Misha– Author –
長期でオランダに留学中、非ネイティブにもかかわらず流暢な英語を話すオランダ人に感化されながら、論文を英語で執筆、プレゼンを英語でしているうちに、TOEIC900点を獲得しました。
卒業後は貿易関連の仕事や、メーカーで翻訳/通訳の仕事を経験し、現在は渡米し「翻訳/ライター」として仕事をしています。
留学中に旅したのをきっかけに、今では旅行が趣味となり、ヨーロッパ、中東、アジア、オセアニア、北米など30か国以上を旅し、旅先で出会った人との英語での会話が私にとっての財産になっています。
自分も英語を学んできた身ですので、日本語にはない英語の特徴や、微妙なニュアンスの違いなどを分かりやすくお伝えできたらと思います。
-
offerの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
offerの意味 offerには主に下記の意味があります。 動詞offerの主な意味は、 <人に>~を申し出る、提案する <他人のために>~を提供する、用意する、設ける <物をある価格で>売り出す offerは非常によく使われる単語です。相手が受け入れるか断... -
findの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
findの意味 findには主に下記の意味があります。 動詞findの主な意味は、 <物などを>見つける、発見する ~だと分かる、~だと思う、~だと気づく <研究・調査などによって>~を調べる、探り出す findは非常によく使われる単語です。 [text type=m... -
demandの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
demandの意味 demandには主に下記の意味があります。 動詞demandの主な意味は、 <権利として物事>を要求する、請求する、求める <有無を言わさず物事>を要求する、命令する、尋ねる <注意・技術・時間など>を必要とする、要する demandは日常で... -
benefitの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
benefitの意味 benefitには主に下記の意味があります。 benefitの主な意味は、 利益、利得、特権、恩恵 給付、手当 慈善興行、募金イベント 日本語でも「ベネフィット」を使うので「利益」などの意味はイメージしやすいと思います。 同義語としては「profi... -
valueの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
名詞valueの意味について解説します。 valueの意味 valueには主に下記の意味があります。 名詞valueの主な意味は、 (物の本質的な)価値、真価、重要性、有効性 (金銭的な)価格、値段、代価 (習慣・道徳などの)価値観、価値基準 (数学的な)値、数値... -
storeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
動詞storeの意味について解説します。 storeの意味 storeには主に下記の意味があります。 動詞storeの主な意味は、 <何かに備えて>貯蔵する、蓄える、取っておく <ファイル・データなどの情報を>保存する 収納する、倉庫に保管する storeは名... -
reduceの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
動詞reduceの意味について解説します。 reduceの意味 reduceには主に下記の意味があります。 動詞reduceの主な意味は、 【他動詞】 (数量・サイズなどを)減少させる、縮小する、低減する 【他動詞】(状況などが)~に悪化する 【他動詞】(状態などが... -
noticeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
動詞noticeの意味について解説します。 noticeの意味 noticeには主に下記の意味があります。 動詞noticeの主な意味は、 ~だと気づく ~に注意する、気を付ける (重要だと認知し)丁重に扱う 名詞でも「注意」「提示」「予告」などのお知らせなどの意味で... -
forceの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
動詞forceの意味について解説します。 forceの意味 forceには主に下記の意味があります。 動詞forceの主な意味は、 【他動詞】 ~を強いる、押し付ける、強要する 【他動詞】 ~を力で押し込む、こじあける、強行する 【他動詞】 ~を無理に出す、ふり... -
completeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
動詞completeの意味について解説します。 completeの意味 completeには主に下記の意味があります。 動詞completeの主な意味は、 完了する、終わる 完全なものにする、完成させる completeは「completus(いっぱいにした)」というラテン語が語源になっており...