2024年6月– date –
-
英文法
have + something + 過去分詞の英文法の解説!English Grammar in Use Unit46
使役を表すhave + something + 過去分詞 高校で習う使役動詞(make, have, let, get)と混同してしまいがちな表現、”have something done”を今回は紹介します。 使役動詞と聞くと、 He made me go and get some food.(彼は私に食べ物を買いに行かせた。) の... -
英文法
wouldの英文法の解説!English Grammar in Use Unit36~37
“would”のコアイメージ ‘would’は’will’の過去形であると中学生の頃に教わった人も多いかと思います。確かに時制の一致により’will’を’would’に変更して用いることはあります。 ① He says that he will come home late next Friday.(彼は来週の金曜日は帰...
1
