requireの意味と使い方

動詞requireの意味について解説します。

requireの意味

requireの主な意味は以下の通りです。

requireには主に下記の意味があります!

  • 【他動詞】(人・物事)が(人・物事)を必要とする
  • 【他動詞】(人・規則など)が(物事)を要求する

単語の成り立ちを見てみると「re(再び)」+「-quire(求める)」という構成になっており、「強く求める」というニュアンスがある単語であることが分かります。

そこから連想される通り、何かが必要とされる時や、義務などを表現する際に使われる単語です。

requireの三人称単数形、現在分詞形、過去形、過去分詞の発音記号(読み方)

requireの三人称単数形・現在分詞形・過去形・過去分詞・発音記号(読み方)は以下になります。

変化
発音記号
原形
require
rikwáiər
過去形
required
rəˈkwīərd
過去分詞
required
rəˈkwīərd
現在分詞
requiring
riˈkwaɪɝɪŋ
三人称単数形
requires
rikwáiərz

requireの使い方やパターン

requireはほとんどの場合は他動詞で使われます。

「主語」が「要求する人/物事」となり、「目的語」に「要求内容」や「要求される人」がきます。

「要求される人」が「何をする必要があるかは」その後の「to 動詞の原形」で説明されます。

「目的語」である「要求内容」や「要求される人」が「主語」になり、「受け身」の形でも多く使われる動詞です。

使われ方としては下記のようなパターンがあります。

  • A require B (AはBを要求する)
  • be required for A (Aのために必要とされる) (※受け身)
  • be required to do ~(~することが必要とされる)(※受け身)
  • require that 節  (thatをすることが求められる)

requireを使った例文

では実際の意味と使われ方を例文で見ていきましょう。

【他動詞】(人・物事)が(人・物事)を必要とする

The baby requires constant attention.
赤ん坊は常に注意が必要だ。

A concentration is required for translating.
翻訳は集中力を要する。

He requires to be told many times before remembering.
彼は何度も言われないと覚えられない。

【他動詞】(人・規則など)が(物事)を要求する

All members are required to pay the annual fee.
会員メンバーは年会費の支払が要求される。

The new law requires that we all should take breaks.
新しい法律で休憩を取ることが義務付けられる。

New boss required me to do my tasks faster.
新しい上司が速く仕事を終わらせるように要求した。

まとめ

requireは会員規約、注意事項、募集要項などの様々な場面で出てくる頻出単語です。
そのためビジネス英語でも使われるのでTOEICのリーディング試験でもよく見かけます。
例文をたくさん読んで単語の使い方に慣れるのが一番の練習です。


おすすめの英単語帳!

DUO3.0

ターゲット1900とDUO3.0をまずしっかりと覚えきることが大事!

created by Rinker
¥1,210 (2024/09/14 01:26:31時点 楽天市場調べ-詳細)

英単語ターゲット1900 5訂版(音声DL付)【電子書籍】[ 宮川幸久 ]

created by Rinker
¥1,320 (2024/09/14 10:34:18時点 楽天市場調べ-詳細)

↓ターゲット1900 6訂版の単語の一覧はこちらで詳しく紹介しています。

↓ターゲット1900 5訂版の単語の一覧はこちらで詳しく紹介しています。