MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. shout atとshout toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

shout atとshout toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2022 5/14
意味が似ている英語
2022年5月14日
shout atとshout toの違いを解説

[PR]

「~に向かって叫ぶ」という場合に”shout”という単語を使います。その後に置く前置詞に“at”と”to”のどちら選びますか?

実は後にくる前置詞によって若干ニュアンスが異なります。

それぞれの違いのポイントをまとめると

チェックしたい重要ポイント!

  • “shout at”はある一点に集中し、決まった対象に対し「怒鳴る」場合
  • “shout to”は対象が漠然としていて単に「大きな声で叫ぶ」場合に使う

上記の違いを意識しながら、実際にどのように使われているのか解説を例文と共に見ていきましょう。

目次

shout atの意味や使い方

“shout”という単語自体は「大声で言う」「大声で呼びかける」「怒鳴る」と訳せる単語です。その後の前置詞が“at”の場合はその性質を考えると違いが分かりやすくなります。

元々“at”はある一点の対象を表現する際に使う前置詞なので、動作が影響を及ぼす対象をより明確にすることができます。

そのため“shout at”は大きな声を出している対象が明確なので「~に向かって怒鳴る」とか「~を叱る」という怒りの感情を表現する場合に使えます。

shout atを使った例文

My mom shouted at me.
母親が私をどなりつけた。

She shouted a lot of insults at her boyfriend.
彼女は彼氏にたくさんの侮辱的な言葉を浴びせた。

shout toの意味や使い方

“shout to”も同じく大きな声を出す際に使われますが、声を出す対象が一点ではなく、ただ単に「叫んでいる」方向を示す場合に使います。
前置詞の“to”は方向を示すことができますが、”at”が一点に集中しているのに対して、より漠然とした方向や、空や海、向こう岸など遠くに向かって聞こえるように大きな声で話しかけているようなニュアンスがあります。

そのため特定の誰かに対して怒って叫んでいる場合は“to”はほとんど使われません。

shout toを使った例文

My mom shouted to me.
母親が私に向かって大きな声で叫んだ。

He shouted to the mountain.
彼は山に向かって叫んだ。

shout atとshout toの理解度チェック!

2つの使われ方を確認したところで、違いが理解できたか確認してみましょう。
各問題の空欄に入るのはAとBのどちらが正しいでしょうか?

理解度チェックの問題

問1
先生に向かって叫ぶのはやめなさい。
Stop shouting ____ your teacher.
A: at
B: to

問2
彼は空に向かって叫んだ。
He shouted ___ the sky.
A: at
B: to

問3
私は川の向こう岸の人に向かって大きな声を出した。
I shouted ____ people on the other side of the river.
A: at
B: to

問4
彼女は怒鳴って私がタバコを吸うのを止めさせた。
She shouted ____ me to stop smoking.
A: at
B: to

問5
彼は週末子供を叱ってばかりいた。
He has shouted ____ his kids all weekend.
A: at
B: to

まとめ

“shout at”と“shout to” の使われ方の違いは前置詞の性質を考えると分かりやすくなります。

ある人物に対して怒りの感情を持って怒鳴っている場合は”shout at”を使い、漠然とした方向に大きな声で叫ぶ場合は“shout to”を使います。

ネイティブはほとんどの場合“shout to”を使いません。
”shout at”の方が方向性が定まり、より”shout”する対象が明確になるためそちらを使うのが自然のようです。
英会話を聞く時に“shout”の後にどちらの前置詞がくるのか気にして聞いてみるのも面白いですね。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • hear ofとhear aboutとhear fromの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • throw atとthrow toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

この記事を書いた人

Mishaのアバター Misha

長期でオランダに留学中、非ネイティブにもかかわらず流暢な英語を話すオランダ人に感化されながら、論文を英語で執筆、プレゼンを英語でしているうちに、TOEIC900点を獲得しました。

卒業後は貿易関連の仕事や、メーカーで翻訳/通訳の仕事を経験し、現在は渡米し「翻訳/ライター」として仕事をしています。

留学中に旅したのをきっかけに、今では旅行が趣味となり、ヨーロッパ、中東、アジア、オセアニア、北米など30か国以上を旅し、旅先で出会った人との英語での会話が私にとっての財産になっています。

自分も英語を学んできた身ですので、日本語にはない英語の特徴や、微妙なニュアンスの違いなどを分かりやすくお伝えできたらと思います。



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • myとownの違いを解説
    myとownの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次