for meとto meの違いを解説

会話の中で「私にとっては」と言う時に“for me”と“to me”どちらを言えばいいのか迷ったことはありませんか?
実際どちらも意味は同じですが”me”の前の前置詞が違うだけで、実は微妙にニュアンスが異なるのです。

それぞれの違いのポイントをまとめると

handとarmの違いを学ぶ前にチェックしたい重要ポイント

チェックしたい重要ポイント!

  • “for me”は何か自分の目的や利益になる場合に「私にとっては」と言う時に使う
  • “to me”は個人的な立場や見解として「私にとっては」と言う時に使う

上記の違いを意識しながら、実際にどのように使われているのか、詳しい解説を例文と共に見ていきましょう。
解説の後に理解度チェックの問題もあるので試してみてくださいね。

for meの意味や使い方

目標

“for me” は何か自分の利益や目的になる影響がある場合に「私にとっては」と表現できます。

前置詞の“for”は「目的や目標などのために」という意味を含んでいます。これは前置詞の“to”には含まれないニュアンスなので、目的や目標を達する時には”for me”を使うのが適切ということになります。

よく会話の中で出てくる“It works for me”「それでいいよ。」と言うフレーズがありますが、「私にとってはそれで目的が果たせます」と伝えたいので、この場合は必ず“for me”を使います。

for meを使った例文

Having breakfast is essential for me to stay healthy.
朝食を摂ることは健康を保つ上で私にとって必要不可欠です。

As long as I live in America, speaking English is inevitable for me.
アメリカに住む限り、英会話は私にとって避けられない。

For me, passing all exams is important to get promoted.
私にとっては、全部の試験に受かることは昇進のために重要です。

“How about meeting up at 8 am tomorrow?”- “That works for me.”
「明日朝8時に会うのでどう?」 – 「それでいいよ。」

to meの意味や使い方

“to me”は何か意見を聞かれた時や、自分の見解を示す場合に使います。

前置詞の“to”が動作の方向性や対象を示す単語であるため、極端に説明すると、「私の方では」とか「私の立場からすれば」という意味が含まれることが分かります。

会話でよく使われる表現に“sounds good to me” 「いいね!」がありますが、個人の意見として「いいね!」と言っているので、この場合は必ず”to me”を使います。

to meを使った例文

Having breakfast is very essential to me.
朝食を摂ることは私にとっては不可欠です。

It is not important to me to study mathematics.
数学を勉強することは私にとっては重要ではない。

To me, it doesn’t matter if he gets sick or not.
私にとっては、彼が病気になろうが関係ない。

“How about going to the movie after dinner?” – “Sounds good to me!”
「夕飯の後に映画に行くのはどう?」 ― 「いいね!」

for meとto meの理解度チェック!

2つの英語の使われ方を確認したところで、違いが理解できたか確認してみましょう。

まとめ

“for me”と“to me” の微妙な違いは理解できましたでしょうか。
前置詞の持つ本来の意味を考えると、異なるニュアンスが分かりやすくなります。

個人の意見を伝える場合は”to me”を使い、自分の利益になる場合は”for me”を使います。

実際の会話ではそこまで違いが意識されずにどちらも使用されているので、特別深く考える必要はありませんが、話者に与えるニュアンスにはやはり違いがあるようです。

どのように使い分けられているのか注目して会話を聞いてみるのも面白いかもしれませんね。