MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. comicalとfunnyの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

comicalとfunnyの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2022 2/09
意味が似ている英語
2022年1月9日2022年2月9日
comicalとfunnyの違いを解説

[PR]

“comical”と“funny”は両方「面白い」という意味で訳せる形容詞ですが、それぞれ違うニュアンスをもった単語です。
単語の違いのポイントを下記に簡単にまとめます。

目次

comicalとfunnyの違いを学ぶ前にチェックしたい重要ポイント

チェックしたい重要ポイント!

  • “comical”は物事が馬鹿馬鹿しく、不条理で可笑しい、滑稽な様子を表す形容詞
  • “funny” は物事が笑える様子や、ユーモアがあって楽しい様子と表す形容詞

上記の違いを押さえながら、実際にどのように使われているのか、詳しい解説を例文と共に見ていきましょう。

comicalの意味や使い方

“comical”は物事が滑稽で面白い様子を表します。

「滑稽な」「おかしい」「おどけた」「風変わりな」などと訳すことができます

日本語にも「コミカル」という言葉があり、悪い意味では使われませんが、英語の「comical」の場合、本人は人を笑わせようとしていないのに傍から見ておかしいような場合にも使います。

「comical」と表現するとちょっと軽蔑的な皮肉のこもった意味に聞こえてしまう場合もあるので使う時は注意が必要です。

comicalを使った例文

His new outfit is too baggy looks like a ghost which is quite comical.
彼の新しい服はダボダボで幽霊のように見えて、非常に滑稽だ。

It was comical to see him trying to persuade her to come back.
彼が彼女を戻るように説得する姿は非常におかしかった。

Nobody speaks English so we have been communicating physically which is quite comical.
誰も英語を話さないので身振り手振りでコミュニケーションしているが非常にばかばかしい。

The goalkeeper wore comical gloves to make sure the ball does not go past him.
ゴールキーパーはボールが通り過ぎないように、おかしなグローブをはめた。

funnyの意味や使い方

“funny” 物事が笑える様子や、ユーモアがあって楽しい様子を表します。

「滑稽だ」とか「おどけた」とも訳せますが、その意味では「comical」と同じ意味で使われます。

また奇妙だとか不思議なというニュアンスで使われることもあります。

否定形で使用することで、「笑いごとじゃない」といった不愉快を表現することもできます。

funnyを使った例文

He always makes funny jokes when we talk.
彼は一緒に話すときいつも面白いジョークを言う。

My dad kept pulling funny faces at me and I couldn’t stop laughing.
父親がおかしな顔を続けたので私は笑いが止まらなかった。

It is funny that she didn’t come to that party even though she was the one most excited.
彼女が一番楽しみにしていたのにパーティーにこなかったのはおかしい。

I had a funny feeling that something was going to happen.
私は何かが起きそうだという不思議な感じがしていた。

I’m not being funny. I meant it.
冗談を言っているんじゃない。本気なんだ。

まとめ

“comical”と”funny”のニュアンスの違いはお分かりいただけましたでしょうか。

どちらの単語も「滑稽だ」とか「おかしい」との意味で使えるのですが、より不条理でばかばかしい場合には“comical”を使い、ユーモアがあって笑いを起こさせる感じは”funny”の方がより表現することができます。

日常会話の中ではほとんどの場合は「funny」を使うので、迷ったら「funny」を使って表現してみてくださいね。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • hardとdifficultの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • would oftenとused toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

この記事を書いた人

Mishaのアバター Misha

長期でオランダに留学中、非ネイティブにもかかわらず流暢な英語を話すオランダ人に感化されながら、論文を英語で執筆、プレゼンを英語でしているうちに、TOEIC900点を獲得しました。

卒業後は貿易関連の仕事や、メーカーで翻訳/通訳の仕事を経験し、現在は渡米し「翻訳/ライター」として仕事をしています。

留学中に旅したのをきっかけに、今では旅行が趣味となり、ヨーロッパ、中東、アジア、オセアニア、北米など30か国以上を旅し、旅先で出会った人との英語での会話が私にとっての財産になっています。

自分も英語を学んできた身ですので、日本語にはない英語の特徴や、微妙なニュアンスの違いなどを分かりやすくお伝えできたらと思います。



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次