MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. I don’t knowとI’m not sureの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

I don’t knowとI’m not sureの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2022 2/25
意味が似ている英語
2022年2月25日
I don’t know&I’m not sureの違いを解説

[PR]

会話の中で聞かれた質問について「分からない」と答える時の返答として何が思いつきますか?

よくある返答として “I don’t know” と“I’m not sure”があると思います。

どちらも間違いではありませんが、それぞれニュアンスの違いが存在します。

それぞれの違いのポイントをまとめると

チェックしたい重要ポイント!

  • “I don’t know”は「知りません」とはっきり知らないことを断言する言い方
  • “I’m not sure” は確証や自信がないため「分かりません」と伝える言い方

上記の違いを意識しながら、実際にどのように使われているのか、詳しい解説を例文と共に見ていきましょう。

目次

I don’t knowの意味や使い方

何か聞かれた場合に“I don’t know”と返答する場合、その答えは「知りません」「分かりません」とはっきりと伝えることができます。

“I don’t know”と返答をするとそれ以上の会話が続かなくなってしまうため、場合によっては相手を突き放したような少し冷たい印象を与えてしまう場合があります。

もし“I don’t know”を使わずに、「全く分からない」ことを伝えたい時は”I have no idea.” や“I have no clue.”を使えば少し印象は和らげることができます。

I don’t knowを使った例文

Do you know when he is coming? – I don’t know. Ask him.
彼がいつ来るか知っている?- 知らないよ。彼に聞いて。

Excuse me where is the bus station? – Sorry. I don’t know.
すみません、バス停はどこですか?- ごめんなさい、分かりません。

Can you guess what happened after she turned down him? – I don’t know. Just tell me asap.
彼女が彼を振って何が起きたか予想できる?- 分からないよ、いいから早く教えて。

Just spit it out! I know you work for the fraud website. – I don’t know. I know nothing.
さあ白状しろ!お前が詐欺サイトで働いているのは知っている。- 知らない、私は何も知らない。

I’m not sureの意味や使い方

何かを聞かれた場合に“I’m not sure” と返答することで「(確信がないため)分かりません」と自分の考えが正しいか分からないことを伝えられます。

“Sure”という単語が「確信している」「確実である」「自信がある」という意味なので、それを否定形にして「確信がない」=「分からない」という構造になっています。

“I don’t know”と返答をすると、聞かれた事に対して「全く意見や思うことがない」といニュアンスで捉えられてしまうので、“I’m not sure but ”と返答してから自分の考えを伝えることもできます。

I’m not sureを使った例文

Do you remember when we left home today? – I’m not sure but maybe around 8am.
今日何時に家を出たか覚えている?- 分からないけど、確か8時頃だったかな。

What do you think about her thesis? – I’m not sure but I got a point.
彼女の論文についてどう思う? – 分からないけど、要点は理解できたよ。

Do you know where the nearest subway station is? – I’m not sure but I think it’s just 2 blocks away.
最寄りの地下鉄の駅はどこか知っていますか? – 分からないですが、2ブロック先にあると思います。

Can you guess who came to my birthday party yesterday? – I’m not sure. Maybe your dad?
昨日の私の誕生日会に誰が来たと思う? – 分からないけど、君のお父さんとか?

Are you ready to get married to her? – I’m not sure yet.
彼女と結婚する気になれた? – まだ分からないよ。

まとめ

“I don’t know”と “I’m not sure”のそれぞれのニュアンスの違いは理解できましたでしょうか?

はっきりと「知りません」と答える場合は“I don’t know”を使い、「分かりません」と伝えたい場合は”I’m not sure”を使います。

普段の会話で何か聞かれた時に、全く何も思い当たらないということはないと思うので、何かしら思いつくのであれば”I’m not sure but ”「分からないけど」と切り出して自分の考えを伝えた方が好印象だと思います。

“I don’t know”の方が簡単で言いやすいかもしれませんが、“I’m not sure”を使って会話を広げてみてくださいね。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • catch a coldとhave a coldの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • On timeとIn time の違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

この記事を書いた人

Mishaのアバター Misha

長期でオランダに留学中、非ネイティブにもかかわらず流暢な英語を話すオランダ人に感化されながら、論文を英語で執筆、プレゼンを英語でしているうちに、TOEIC900点を獲得しました。

卒業後は貿易関連の仕事や、メーカーで翻訳/通訳の仕事を経験し、現在は渡米し「翻訳/ライター」として仕事をしています。

留学中に旅したのをきっかけに、今では旅行が趣味となり、ヨーロッパ、中東、アジア、オセアニア、北米など30か国以上を旅し、旅先で出会った人との英語での会話が私にとっての財産になっています。

自分も英語を学んできた身ですので、日本語にはない英語の特徴や、微妙なニュアンスの違いなどを分かりやすくお伝えできたらと思います。



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次