MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. endとfinishの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

endとfinishの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2025 9/11
意味が似ている英語
2022年3月13日2025年9月11日
endとfinishの違いを解説

[PR]

“end”と”finish”はどちらも「終わらせる」とか「止める」などと訳せて、似た意味を持つ動詞ですが、それぞれ違うニュアンスを持ち、使う場面は異なります。

それぞれの違いのポイントをまとめると

・“end”は何か続いているものを「終わらせる」とか「止める」ニュアンスを持つ
・“finish”は何か目的や目標があり、途中の工程を経て「終える」というニュアンスを持つ

上記の違いを意識しながら、実際にどのように使われているのか、詳しい解説を例文と共に見ていきましょう。

目次

endの意味や使い方

“end”は何か続いているものや、しているものを、途中で「終わらせる」とか「止める」という意味を持つ動詞です。

同じようなニュアンスを持つ同義語としては”close”や“terminate”が挙げられます。

使われる場面として、ただ単に続いているものを終わらせる以外に、道などが終わる場合や、破壊するようなニュアンスで使われる場合もあります。

また「end in」という形で「~という結果になって終わる」と表現したり、「end up」で「最終的に~で終わる」と表現する場合にも多く使われます。

endを使った例文

We ended our dinner with sweet desserts.
私たちはディナーを甘いデザートで締めくくった。

She wanted to end this relationship with him.
彼女は彼との関係を終わらせたかった。

If the war ended, the policy would be changed.
もし戦争が終わったら、政策も変わるだろう。

The road ends ten miles at the station.
この道は10マイル先の駅で終わる。

The baseball match ended in a draw.
その野球の試合は引き分けに終わった。

After all the arguments, they ended up getting married.
彼らはたくさんの口論を得て、最終的に結婚するに至った。

finishnの意味や使い方

“finish” は何か目的や目標があり、途中の工程を経て「終える」とか「完了させる」いうニュアンスを持つ動詞です。

同じニュアンスを持つ同義語として“complete”が挙げられます。

仕事、勉強など、何かしなければならない事を終える場合だったり、何かの目標に向かってゴールする時だったり、仕上げるなどのニュアンスを含む場面で多く使われます。

finishを使った例文

He has finished his final thesis for his graduation.
彼は卒業のための最後の論文を終えた。

She finished reading the book.
彼女は本を読み終えた。

Can you finish the milk? It’s only a little remained.
牛乳を飲み終えてくれる?ほんの少しか残ってないから。

She finished second in the woman 200km race.
彼女は女子200キロのレースで二位に終わった。

The interior was finished with Tatami mats.
内装は畳を敷いて仕上がった。

endとfinishの違い理解度チェック問題

2つの使われ方を確認したところで、違いが理解できたか確認してみましょう。

この文法が学べる本はこちら

英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/09/12 15:52時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Duo 3.0 /鈴木陽一【1000円以上送料無料】
¥1,320 (2025/09/06 13:50時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

“end”と”finish” は同義語で言い換えができる場合も多く、似たような意味を持つ単語同士ですが、ニュアンスの違いは例文を見ていくと分かりますね。

ただ単に何かを途中で「止める」と言いたい場合は“end”を使い、やるべき事を完了させて「終える」と言いたい場合は”finish”を使います。

日常生活では、職場や学校などの場面でタスクや課題が伴う場合は“finish”を使って完了を示す場合も多いですし、”end”を使ってとにかく終わらせるという意味で使う場合もあります。

どちらもよく使われる単語なので是非ニュアンスの違いを理解して使い分けしてみてくださいね。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • rentとborrowの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • クラウティを親子で2年間受講したレビューをご紹介

この記事を書いた人

Mishaのアバター Misha

長期でオランダに留学中、非ネイティブにもかかわらず流暢な英語を話すオランダ人に感化されながら、論文を英語で執筆、プレゼンを英語でしているうちに、TOEIC900点を獲得しました。

卒業後は貿易関連の仕事や、メーカーで翻訳/通訳の仕事を経験し、現在は渡米し「翻訳/ライター」として仕事をしています。

留学中に旅したのをきっかけに、今では旅行が趣味となり、ヨーロッパ、中東、アジア、オセアニア、北米など30か国以上を旅し、旅先で出会った人との英語での会話が私にとっての財産になっています。

自分も英語を学んできた身ですので、日本語にはない英語の特徴や、微妙なニュアンスの違いなどを分かりやすくお伝えできたらと思います。



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次