MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. easyとsimpleの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

easyとsimpleの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2022 2/09
意味が似ている英語
2021年11月25日2022年2月9日
easyとsimpleの違いを解説

[PR]

“easy” と “simple”はどちらも「簡単な」という意味を持つ単語ですが、詳しく見ていくと異なる性質をもった単語同士であることが分かります。

目次

easyとsimpleの違いを学ぶ前にチェックしたい重要ポイント

チェックしたい重要ポイント!

  • easyは物事が「容易だ」とか「気楽だ」ということを表現する場合に使う形容詞です
  • simpleは考えやアイディアを「単純だ」とか「複雑でない」と表現する場合に使う形容詞です

上記のポイントを押さえながら、実際にどのような使われ方の違いがあるのか、詳しい解説を例文と共に見ていきましょう。

easyの意味や使い方

“easy”は「容易だ」とか「気楽だ」「のんきな」「心配ない」などの意味を持つ単語です。

物事が簡単にできる場合だとか、人の行動が気楽な様子を表すことができます。

形容詞として直前の名詞を修飾したり、be動詞の後に置かれて主語を修飾したりして使われます。また複数の語を合わせて成句表現でもよく使われます。

easyを使った例文

This lesson is easy to follow.
このレッスンは分かりやすい。

I can listen to her story with an easy mind.
彼女の話を安心して聞いていられる。

It’s my first time. Please go easy on me.
初めてなんだ。お手柔らかに頼むよ。

He is an easy-going person.
彼は気楽な人だよ。

“Do you care for Italian or French food tonight?” “I’m easy. Either is fine with me.”
「今夜はイタリアンかフレンチどっちがいい?」「どちらでも構わないよ。」

simpleの意味や使い方

一方で”simple”は考えやアイディアを「単純だ」とか「複雑でない」と表現する場合に使う形容詞です。それが派生して物事が「質素である」とか「気取らない」という意味で使われる場合もあります。

”simple”の単語の成り立ちを見ると分かりやすいですが「sim-」という言葉が「1つ」という意味を持ち、「-ple」が「折り、重ね」という意味を持つので”simple”になると「1つで単純なものが重なってできている」という意味が本来の意味です。

そのため「複雑でない」=「簡単である」との訳ができるのです。

simpleを使った例文

This is a simple question to answer.
これは単純に答えられる質問です。

Just follow the recipe and you can bake a cake as simple as that.
レシピ通りに作ればケーキは簡単に作れる。

I love my simple life in the forest.
私は森の中での素朴な生活が大好きです。

His simple word is enough.
彼のことばだけで十分だ。

まとめ

“easy”と”simple”の違いはお分かりいただけましたでしょうか。「簡単な」という訳だけでなく、単語の成り立ちを見ていくと、どんな時に使うのか、単語が持つ意味が何なのか深く知ることができますね。

「簡単な」と表現したい時に、落ち着いて、気楽にできる意味で言いたければ”easy”、難しくなくて、単純な意味を伝えたければ”simple”を使って表現してみてください。

ニュアンスの違いを意識しながら使い分けができるとより相手に伝わるようになります。是非会話の中でも使い分けを取り入れてみてくださいね。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • everyoneとevery oneの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • problemとtroubleの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

この記事を書いた人

Mishaのアバター Misha

長期でオランダに留学中、非ネイティブにもかかわらず流暢な英語を話すオランダ人に感化されながら、論文を英語で執筆、プレゼンを英語でしているうちに、TOEIC900点を獲得しました。

卒業後は貿易関連の仕事や、メーカーで翻訳/通訳の仕事を経験し、現在は渡米し「翻訳/ライター」として仕事をしています。

留学中に旅したのをきっかけに、今では旅行が趣味となり、ヨーロッパ、中東、アジア、オセアニア、北米など30か国以上を旅し、旅先で出会った人との英語での会話が私にとっての財産になっています。

自分も英語を学んできた身ですので、日本語にはない英語の特徴や、微妙なニュアンスの違いなどを分かりやすくお伝えできたらと思います。



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次