fallとdropの違いを解説

fallもdrop もどちらも中学英語で習う単語なので、具体的な使い方は知らなくとも「落ちる」という意味があることは、かなり知られていることだと思います。
簡単な単語ですが、意味の違いを理解しないまま使っている方も多いと思いますので、今回は例文を中心にしっかりと説明していきます。

fall 「落ちる」「人が転ぶ」「物が倒れる」人が転んだり物が倒れたりする場合にはこちらを使用します。
何かが「落ちる」際の放物線の描き方は drop と比較すると曲線的でゆっくりと表現されることが多いです。

drop 「落ちる」「落とす」急に真下に何かが落ちる様子を表し、重力によって落ちる様から、落ちた物が描く放物線は直線的と表現されます。

fallの意味や使い方やパターン

階段から滑って落ちた男性
fall は「落ちる」という意味を持ちますが、人が転んだり物が倒れたりする場合によく使われます。
ニュアンスとしては落ちる速度が drop よりもゆっくりです。
また、「倒れる」という意味から fall asleep 「眠りに落ちる」や fall in love「恋に落ちる」というイディオムも知っておくといいでしょう。
次第に深く眠りや恋に落ちていく様が浮かんでくると頭に入れやすいと思います。

fallを使った例文

Please be careful not to fall.
転ばないように気をつけてください。

He fell down from the stairs.
彼は階段から落ちました。

That maple tree fell in the storm.
あの楓の木は嵐で倒れてしまいました。

The snow was falling so fast.
雪がとても早く降っていました。

The baby fell asleep in her mother’s arms.
赤ちゃんは母親の腕の中で眠りに落ちました。

※上記で説明した通り、fall には「落ちる」という意味だけでなく fall asleep で「眠りに落ちる」というイディオムになります。

fall が動きを表す動詞であることから、起きている状態から眠ってしまっている状態へ変化する様がイメージできると思います。

dropの意味や使い方やパターン

水滴が落ちる
drop は名詞で滴という意味があることから、ポタポタと「落ちる」様が想像できます。
fall と比べると、重力によって「落ちる」、一直線に真下に「落ちる」のが drop の特徴です。
使い方に迷った際は「落ちる」スピードや様子をイメージすると、fall か drop なのか間違えないで済むと思います。

dropを使った例文

The sweat dropped from his chin.
汗が彼の顎から滴り落ちました。

An apple dropped from the tree.
りんごが木から落ちました。

Could you drop me at the next corner, please?
次の角で降ろしていただけますか?

※ drop で「降ろす」という意味もあります。海外ではタクシーなどに乗った時によく使われる便利な表現です。覚えておいて損はないでしょう。

I dropped my purse last night.
昨晩財布を落としました。

※drop には「落とす」という意味がありますが、fall には「落ちる」という意味しかありません。何かを「落とす」表現をしたい時には迷わずに drop を使いましょう。

まとめ

fall と drop の違いを例文を交えてご紹介してきました。
どちらも「落ちる」という意味を持つ単語ですが、それぞれ落ち方に違いがあるため今回紹介した例文をしっかりと頭に入れて覚えるようにしましょう。
fall はゆっくりと時間をかけて曲線的に落ちるイメージ、drop は一直線に真下に直線的に落ちるイメージ、です。
落ちる描写を想像しながら勉強すると、しっかりと記憶に残るはずですよ。