hireの意味や解説
動詞hireの主な意味は、
- 雇う/雇用する
- (お金を払って)借りる/レンタルする
等の意味があります。
hireの三人称単数形、現在分詞形、過去形、過去分詞の読み方
hireの三人称単数形・現在分詞形・過去形・過去分詞は以下になります。
変化
|
発音
|
|
---|---|---|
原形 |
hire
|
ハイヤー
|
過去形 |
hired
|
ハイヤード
|
過去分詞 |
hired
|
ハイヤード
|
現在分詞 |
hiring
|
ハイリング
|
三人称単数形 |
hires
|
ハイヤーズ
|
hireの使い方やパターン
“hire A”で、「Aを雇う/Aを雇用する」という意味になります。
Aが人ではなく物の場合、「Aを借りる/Aをレンタルする」という意味になります。
hireはお金を払ってレンタルする場合に使われる単語で、何かを無料で借りる(例:友達から消しゴムを借りる)場合などは、“borrow(借りる)“という単語を使い、”hire“は使われません。
hireを使った例文
雇う/雇用する
We need to hire a big lawyer to win the case.
この訴訟に勝つには、大物の弁護士を雇う必要があります。
The company hired three part-timers to clean up the office.
その会社は、オフィスの掃除のために3人のアルバイトを雇いました。
Are you hiring at the moment?
今従業員を募集していますか?
(お金を払って)借りる
How much does it cost to hire the car for a week?
1週間車を借りるのにいくらかかりますか?
The band hired a concert hall which can accommodate over 100 people.
そのバンドは、100人以上が入れるコンサートホールを借りました。
Hiring a snowboard for 1 month will cost more than buying one.
1か月間スノーボードを借りると、買うより高くつきます。
Hireを使えない例
友人との会話:
×Can I hire your phone for a minute to call my parents?
両親に電話したいから、ちょっとだけ君の電話を借りられないかな?
→この場合、電話を無料で借りたい、という意味なのでhireという単語は不自然になります。
代わりにborrowを使えばOkです。
おすすめの英単語帳!
ターゲット1900とDUO3.0をまずしっかりと覚えきることが大事!
↓ターゲット1900 6訂版の単語の一覧はこちらで詳しく紹介しています。
↓ターゲット1900 5訂版の単語の一覧はこちらで詳しく紹介しています。