MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. remember ingとremember toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

remember ingとremember toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2025 9/15
意味が似ている英語
2021年6月18日2025年9月15日
remember ingとremember toの違いを解説

[PR]

remember+ingとremember+toの違いを解説します。

違いを学ぶ前にチェックしたい重要ポイントは以下の2つです。

・remember+ingは、「~したことを覚えている」=過去に対しての記憶
・remember+toは、「(これから)~すると覚えておく」=未来に対しての記憶

この2点を押さえた上で、詳しく解説していきます。

目次

remember+ingの意味や使い方


remember+ingは、「~したことを覚えている」という意味を持ちます。

rememberの後には動名詞が続き、すでに行ったこと対して記憶があるときに使います。

また、rememberが過去形になる場合なども、そのrememberの時制の時点から見た「過去」という考え方をします。(例文2番目)

remember+ingを使った例文

例①)I remember visiting this restaurant with my mother last year.
去年このレストランを母親と一緒に訪れたことを覚えています。

例②)She remembered taking a dog for a walk.
彼女は、犬を散歩に連れて行ったことを覚えていました。

例③)Do you think Emma will remember talking to him over the phone?
エマは電話で彼と話したことを覚えていると思いますか?

例④)I remember being very happy with you.
私はあなたと一緒にいて幸せだったのを覚えています。

例①)I remember doing my homework before going out.
私は遊びに行く前に宿題をやったことを覚えている。

例⑤)I remember posting a letter to you a few weeks before Christmas.
私はクリスマスの数週間前にはあなたに手紙を出したのを覚えている。

例⑥)She remembers travelling together with him.
彼女は彼と一緒に旅をしたことを覚えている。

例⑦)Do you remember locking the door before going out?
遊びに行く前にドアに鍵をかけたのを覚えていますか?

例⑧)He didn’t remember drinking with his friends last night.
彼は昨夜と友人と飲んだのを覚えていなかった。

remember+toの意味や使い方


remember+toは、「(これから)~をすることを覚えておく」、という意味を持ちます。

rememberの後には名詞的用法の不定詞が続き、これからすることに対して忘れないようにするときに使います。

また、rememberが過去形になる場合なども、そのrememberの時制の時点から見た「未来」という考え方をします。(例文2番目)

remember+toを使った例文

例①)Please remember to bring your homework tomorrow.
明日忘れずに宿題を持ってきてください。

例②)My daughter remembered to take a dog for a walk.
私の娘は、忘れずに犬を散歩に連れて行きました。

例③)I didn’t remember to visit her office on time.
私は彼女のオフィスを時間通りに訪れることを忘れていました。

例④)My parents told me to remember to lock the door when I go to sleep.
私の両親は、就寝するときにドアのカギをかけることを忘れないようにと言いました。

例⑤)I remember to do my homework before going out.
私は出かける前に宿題をすることを忘れない。

例⑥)Please remember to water plants while I am away.
私がいない間に植物に水をやるのを忘れないでね。

例⑦)My dad remembered to buy a present for me.
父は私にプレゼントを買うことを覚えていた。

例⑧)Did you remember to lock the door?
忘れずにドアに鍵はかけましたか?

例⑨)She remembered not to talk about the topic with him.
彼女はその話題については彼と話さないのを忘れていなかった。

remember+ing / remember+to

My son remembers visiting his grandfather often at the hospital.
私の息子は、病院にいる祖父を頻繁に見舞いにいったことを覚えています。

My son remembers to visit his grandfather often at the hospital.
私の息子は、病院にいる祖父を頻繁に見舞うようにしています。

このように、reemberの後に動名詞がくるか、不定詞がくるかで大きく意味が異なるので気を付けましょう。

remember ingとremember toの理解度チェック!

2つの単語の使われ方を確認したところで、違いが理解できたか確認してみましょう。

意味が似ている英単語をスッキリ使い分けるおすすめ本

英語学習では、意味が似ている単語の微妙な違いに悩むことがよくあります。
ここでは、そんな使い分けをスッキリ理解できるおすすめ本をご紹介します。

イメージと語源でよくわかる 似ている英単語使い分けBOOK
著:清水建二, 著:すずきひろし
¥1,890 (2025/10/06 14:48時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
イメージでつかむ似ている英語使い分けBOOK
著:清水 建二, 著:すずき ひろし
¥1,980 (2025/10/06 15:19時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
微妙な違いがスーッとわかる 英単語使い分け図鑑
著:田畑あや子
¥1,604 (2025/10/06 15:19時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
ビミョウな違いがイラストでわかる! 英単語 類義語事典
西東社
¥1,540 (2025/10/06 15:19時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

“remember to”と”remember ing”の違いについて説明しましたが違いはお分かりいただけましたでしょうか。

まだ起きていないことを忘れずに覚えておく場合は“remember to”を使い、すでに起きたことを覚えている場合は“remember ing”を使います。

伝えたい意味が違ってきてしまうので、この2つの使い分けはしっかりできるように覚えてくださいね。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • regret ingとregret toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • innocentの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

橋本しほのアバター 橋本しほ

高校で英語を集中的に学び、卒業後、オーストラリアの大学に直接入学。
卒業後は、TOEIC 920点の英語力を活かし外資系の会社で活動。
現在はフリーライター・翻訳家として活動しつつ、日本で在日外国人のビジネスをサポートするお仕事をしています。
純ジャパ(帰国子女じゃない日本人)でも英語ぺらぺらになることはできる!と記事を通して伝えていけたら嬉しいです^^



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村後悔しないフィリピン留学!
厳選校のみをご紹介の【留学村】
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go onとkeep onの違いを解説
    go onとkeep onの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次