MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. roadとstreetの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

roadとstreetの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2022 2/09
意味が似ている英語
2022年2月7日2022年2月9日
roadとstreetの違いを解説

[PR]

roadとstreetの違いを解説します。

目次

roadとstreetの違いを学ぶ前にチェックしたい重要ポイント

チェックしたい重要ポイント!

  • roadは車が通れるように整備されている「道路」
  • streetは単に「道」や町中にある「通り」といったイメージ

この2点を押さえた上で、詳しく解説していきます。

roadの意味や使い方

“road”は「道路」や「道」と訳される名詞です。
比較的に大きな道を表し、信号や標識がある、車が走れるように整備された道を指します。
例えば“main road”というと、多くの車が走る「本道」というイメージです。

roadを使った例文

The road was so busy with traffic.
その道は渋滞でとても混んでいました。

I am going to do a road trip in Japan.
私は日本でロードトリップをしに行きます。
*車で長旅をするイメージなのでstreetは使えない。

It took us about 1 hour to get to the main road.
本道に着くまでに1時間ほどかかりました。

streetの意味や使い方

roadが車が走る大き目の道路を表す一方で、“street”は比較的細い道で、建物や街の間を通る道を指します。
車が通れる道もありますが、イメージとしては人も歩きやすい小さな道を指します。
商店街の通りや路地裏の道などは、このstreetが用いられます。
そのため、“main street”というと「本道」ではなく「本通り」という意味になります。
また、住宅街などで道の両方に家が立ち並ぶような場合、その道はstreetと呼ばれることが多いです。

streetを使った例文

This is the main street of Shibuya.
ここが渋谷の本通りです。

I met her on the street last night when I was doing window-shopping.
私は昨夜ウィンドーショッピングをしていたときに、この通りで彼女に会いました。

Tom and I used to live on the same street a few years ago.
トムと私は数年前同じ通りに住んでいました。

まとめ

roadとstreetの違いがお分かりいただけたでしょうか。
日本語ではroadは「道路」、streetは「通り」と訳すと分かりやすいです。
roadは車が走る道、streetは車が走れる場合もあるけどどちらかと言うと人が歩く道といったイメージになります。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • neatとtidyの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • 「決める」「決意する」は英語で何て言う?

この記事を書いた人

橋本しほのアバター 橋本しほ

高校で英語を集中的に学び、卒業後、オーストラリアの大学に直接入学。
卒業後は、TOEIC 920点の英語力を活かし外資系の会社で活動。
現在はフリーライター・翻訳家として活動しつつ、日本で在日外国人のビジネスをサポートするお仕事をしています。
純ジャパ(帰国子女じゃない日本人)でも英語ぺらぺらになることはできる!と記事を通して伝えていけたら嬉しいです^^



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次