avoidは英語学習者にとって必須の動詞ですが、「prevent」「escape」「evade」など似た意味を持つ単語との使い分けに悩む方が多い単語です。
また、「avoid to do」と言ってしまう間違いも頻出します。
この記事では、avoidのコアイメージから実践的な使い方、類義語との違い、TOEICやビジネスシーンでの頻出表現まで、豊富な例文とともに徹底解説します。
記事後半には理解度チェック問題も用意していますので、ぜひ最後まで読んで使いこなせるようになりましょう。
avoidのコアイメージ
avoidの語源はラテン語の「ex-(外へ)+ void(空にする)」から来ており、「何かを意図的に遠ざけて近づかないようにする」というコアイメージを持っています。
物理的な回避だけでなく、状況や行動を意識的に避けるという心理的なニュアンスも含まれます。
重要なポイントは、avoidは意図的・計画的に避けるという点です。
偶然避けられたのではなく、自分の意思で避けようとする積極的な行為を表します。
このコアイメージを理解すると、なぜ「avoid doing(〜することを避ける)」という形を取り、「avoid to do」とは言わないのかが分かります。
avoidは避ける対象(名詞的なもの)を必要とするため、動名詞を取るのです。
avoidの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
単語 | avoid |
発音 | /əˈvɔɪd/(アヴォイド) |
品詞 | 他動詞 |
語源 | ラテン語 ex-(外へ)+ void(空にする) |
レベル | 中学〜高校基礎/TOEIC頻出 |
変化形 | 形 |
---|---|
現在形 | avoid / avoids |
過去形 | avoided |
過去分詞 | avoided |
現在分詞 | avoiding |
名詞形 | avoidance(回避) |
形容詞形 | avoidable(避けられる) |
※avoidは他動詞なので、必ず目的語が必要です。自動詞として使うことはできません。
発音・アクセントの注意
avoidの発音は /əˈvɔɪd/(アヴォイド)です。
アクセントは第2音節の「voi」に置かれます。
発音のポイント:
・第1音節は弱く曖昧母音 /ə/(ア)
・第2音節は強く /vɔɪ/(ヴォイ)と二重母音で発音
・最後の /d/ はしっかり発音する
日本人学習者がよくやる間違いは、「アボイド」と最初の音節を強く発音してしまうことです。
正しくは ə-VOIDと、後ろにアクセントを置きます。
I tried to avoid the traffic jam.
私は渋滞を避けようとした。
派生語のavoidance(回避)は /əˈvɔɪdəns/、avoidable(避けられる)は /əˈvɔɪdəbl/ と、同様に第2音節にアクセントがあります。
avoidの意味とニュアンス
〜を避ける・回避する
最も基本的な意味で、望ましくない人・物・場所・状況を意図的に避けることを表します。
物理的な回避だけでなく、抽象的な事柄の回避にも使えます。
I avoid eating junk food.
私はジャンクフードを食べることを避けている。
She avoided eye contact with him.
彼女は彼とアイコンタクトを避けた。
The company wants to avoid bankruptcy.
その会社は破産を避けたいと考えている。
〜に近づかない・遠ざかる
特定の人や場所に意図的に近づかないという意味です。
物理的な距離を保つニュアンスが強い使い方です。
He has been avoiding me lately.
彼は最近私を避けている。
Avoid this area at night.
夜はこのエリアに近づかないようにしてください。
I try to avoid crowded places during flu season.
インフルエンザの季節には混雑した場所を避けるようにしている。
〜を免れる・逃れる
法的責任や義務、罰則などから逃れるという意味で使われることもあります。
この用法ではやや否定的なニュアンスを含むことがあります。
He was arrested for trying to avoid taxes.
彼は脱税しようとして逮捕された。
They narrowly avoided disaster.
彼らは辛うじて災難を免れた。
The politician tried to avoid answering the question.
その政治家は質問に答えることを避けようとした。
avoidの使い方
avoid + 名詞/代名詞
最も基本的な文型で、避ける対象を名詞または代名詞で表します。
日常会話からビジネスまで幅広く使われるパターンです。
You should avoid alcohol when taking this medicine.
この薬を服用中はアルコールを避けるべきです。
I’m trying to avoid sugar.
私は砂糖を避けようとしています。
The driver avoided the pedestrian at the last moment.
運転手は最後の瞬間に歩行者を避けた。
We need to avoid any conflicts of interest.
私たちは利益相反を避ける必要があります。
avoid + 動名詞(doing)
最重要パターンです。avoidの後ろには必ず動名詞(doing)が来ます。
「to do(不定詞)」は使えないので注意が必要です。
I avoid eating late at night.
私は夜遅くに食べることを避けている。
She avoided making the same mistake twice.
彼女は同じ間違いを二度繰り返すことを避けた。
He carefully avoided mentioning the incident.
彼は慎重にその事件について言及することを避けた。
Try to avoid being late for the meeting.
会議に遅れないように気をつけてください。
We should avoid relying too heavily on technology.
私たちはテクノロジーに過度に依存することを避けるべきです。
avoid + 疑問詞節
やや高度な使い方ですが、what・when・how などの疑問詞節を目的語に取ることもできます。
主にフォーマルな文脈やライティングで使われます。
He avoided what could have been a serious accident.
彼は深刻な事故になりかねなかった事態を避けた。
She tried to avoid how the problem started.
彼女はその問題がどう始まったかについて触れないようにした。
Please avoid where the construction is taking place.
工事が行われている場所を避けてください。
avoidの句動詞
avoidは基本的に句動詞を形成しませんが、前置詞と組み合わせて使われることがあります。
ここでは頻出の組み合わせを紹介します。
avoid at all costs
「何としても避ける」「絶対に避ける」という強い表現です。
ビジネスや重要な文脈でよく使われます。
We must avoid making that mistake at all costs.
私たちは何としてもその間違いを避けなければならない。
Avoid confrontation at all costs.
何が何でも対立を避けなさい。
avoid like the plague
「ペストのように避ける」つまり「徹底的に避ける」という慣用表現です。
やや口語的でカジュアルな場面で使われます。
I avoid fast food like the plague.
私はファストフードを徹底的に避けている。
She avoids gossip like the plague.
彼女はゴシップを徹底的に避けている。
cannot avoid / can’t avoid
「避けられない」「避けようがない」という否定形の表現です。
不可避な状況を表すときに使います。
I couldn’t avoid getting caught in the rain.
雨に降られるのを避けられなかった。
We cannot avoid dealing with this issue.
私たちはこの問題に対処することを避けられない。
avoidのコロケーション
コロケーション | 意味 | 例文 |
---|---|---|
avoid contact | 接触を避ける | Avoid contact with infected people. |
avoid conflict | 対立を避ける | She tries to avoid conflict at work. |
avoid danger | 危険を避ける | Always avoid danger when possible. |
avoid mistakes | 間違いを避ける | Check carefully to avoid mistakes. |
avoid eye contact | 目を合わせないようにする | He avoided eye contact during the interview. |
avoid the issue | 問題を回避する | Don’t avoid the issue—we need to discuss it. |
avoid responsibility | 責任を回避する | He always tries to avoid responsibility. |
avoid detection | 検知を避ける | The spy tried to avoid detection. |
carefully avoid | 注意深く避ける | She carefully avoided the topic. |
narrowly avoid | 辛うじて避ける | They narrowly avoided a collision. |
avoidを使った例文(シーン別)
試験でよく出る例文
You should avoid making careless mistakes on the test.
テストでうっかりミスをしないように気をつけるべきです。
The company avoided financial losses by cutting costs.
その会社はコスト削減により財務損失を避けた。
He avoided answering the difficult question directly.
彼は難しい質問に直接答えることを避けた。
To avoid confusion, please read the instructions carefully.
混乱を避けるため、説明書を注意深く読んでください。
They managed to avoid the worst effects of the recession.
彼らは不況の最悪の影響を避けることができた。
日常会話で使う例文
I’m trying to avoid sweets to lose weight.
痩せるために甘いものを避けようとしています。
Can we avoid talking about politics?
政治の話は避けられませんか?
He’s been avoiding his ex-girlfriend at school.
彼は学校で元カノを避けている。
I avoid taking the highway during rush hour.
ラッシュアワーには高速道路を使わないようにしている。
Let’s avoid that restaurant—the service is terrible.
あのレストランは避けよう。サービスがひどいから。
She avoids coffee after 3 PM.
彼女は午後3時以降はコーヒーを避けている。
ビジネス文書・メールで使う例文
We need to avoid any delays in the project timeline.
プロジェクトのスケジュールに遅れが出ないようにする必要があります。
To avoid misunderstandings, please confirm the details in writing.
誤解を避けるため、詳細を書面で確認してください。
The company is taking measures to avoid legal issues.
当社は法的問題を避けるための措置を講じています。
We must avoid compromising data security.
データセキュリティを損なうことは避けなければなりません。
Please avoid scheduling meetings on Friday afternoons.
金曜の午後に会議を設定することは避けてください。
The management is trying to avoid layoffs if possible.
経営陣は可能であればレイオフを避けようとしています。
avoidの類義語・関連語
単語 | 品詞 | ニュアンス・解説 |
---|---|---|
prevent | 動詞 | 防ぐ・予防する(起こらないようにする) |
escape | 動詞 | 逃れる(危険から脱出する) |
evade | 動詞 | 回避する(巧妙に逃れる・やや否定的) |
shun | 動詞 | 避ける(意図的に拒絶する) |
dodge | 動詞 | かわす(素早く身をかわす) |
elude | 動詞 | 逃れる(巧みに避ける) |
bypass | 動詞 | 迂回する・回避する |
refrain | 動詞 | 控える(自制する) |
「avoid」と似た意味を持つpreventの意味と使い方や、逃れるを表すescapeの意味と使い方も合わせてチェックすると理解が深まります。
混同されやすい語との違い
avoid vs prevent
avoidとpreventは最も混同されやすい単語ペアです。
根本的な違いは、avoidは「自分が避ける」、preventは「何かが起こらないようにする」という点です。
avoid(避ける)
・主語が意図的に何かから離れる・近づかない
・自分の行動に焦点
・avoid doing(動名詞)を取る
I avoided making the same mistake.
私は同じ間違いをすることを避けた。(自分が避けた)
She avoids crowded places.
彼女は混雑した場所を避ける。(自分が近づかない)
prevent(防ぐ)
・何かが起こらないように阻止する
・結果の防止に焦点
・prevent A from doing の形を取る
This medicine prevents the disease from spreading.
この薬は病気の拡散を防ぎます。(病気が広がることを阻止)
We need to prevent accidents.
事故を防ぐ必要があります。(事故が起こらないようにする)
使い分けのポイント
・自分が離れる → avoid
・何かを起こさせない → prevent
I avoided the accident by braking quickly.
急ブレーキをかけて事故を避けた。(自分が事故に巻き込まれないようにした)
Quick braking prevented the accident.
急ブレーキが事故を防いだ。(事故が起こらないようにした)
avoid vs escape
avoidとescape も混同されやすいペアですが、タイミングと状況が異なります。
avoid(避ける)
・事前に・予防的に避ける
・まだ危険や問題に直面していない
・計画的・意図的
I avoid driving in heavy rain.
私は大雨の中では運転を避ける。(予防的に避ける)
He avoided the argument by leaving early.
彼は早めに退出することで口論を避けた。(事前に回避)
escape(逃れる)
・すでに危険や困難な状況にある
・その状況から脱出する
・緊急性がある
They escaped from the burning building.
彼らは燃えている建物から逃げ出した。(すでに危険な状況から脱出)
He narrowly escaped injury in the accident.
彼は事故でかろうじて怪我を免れた。(事故に遭ったが怪我は免れた)
使い分けのポイント
・事前に回避する → avoid
・すでに危険な状況から逃れる → escape
I avoided the dangerous area.
私は危険なエリアを避けた。(そこに行かなかった)
I escaped from the dangerous area.
私は危険なエリアから逃げ出した。(そこにいたが脱出した)
avoid vs evade
avoidとevadeは似ていますが、evadeの方が「巧妙に・ずる賢く避ける」という否定的なニュアンスがあります。
avoid
・中立的な「避ける」
・正当な理由で避ける場合が多い
I avoid eating too much sugar.
私は糖分の取りすぎを避けています。(健康的な理由)
evade
・巧妙に・ずる賢く逃れる
・義務や責任から不当に逃れるニュアンス
・税金逃れ、質問をはぐらかす等
He was accused of evading taxes.
彼は脱税の疑いをかけられた。(不正に税金を逃れる)
The politician evaded the question.
その政治家は質問をはぐらかした。(答えたくない質問を巧みに避けた)
試験・ビジネス頻出度
TOEIC
非常に頻出:★★★★★
Part 5(文法問題)では「avoid doing」の形がよく問われます。「avoid to do」という誤答選択肢に注意が必要です。
Part 7(読解問題)ではビジネス文脈で「avoid delays」「avoid conflicts」などの表現が頻出します。
英検
2級以上で頻出:★★★★☆
準2級から出題され始め、2級・準1級では長文やライティングで頻繁に使用されます。
特に「健康」「環境」「ビジネス」をテーマにした問題で登場します。
ビジネス英語
最重要レベル:★★★★★
契約書、メール、会議で極めて頻繁に使われます。
「avoid misunderstandings」「avoid delays」「avoid conflicts of interest」などは定番フレーズです。
アカデミック英語
頻出:★★★★☆
論文やレポートで「avoid bias」「avoid errors」「avoid plagiarism」などの形でよく使われます。
ネイティブがよく使う自然な表現
Let’s avoid the topic.
その話題は避けよう。
→ 日常会話で話題を変えたいときの定番表現
I’m avoiding carbs these days.
最近炭水化物を避けてるんだ。
→ ダイエットや健康の話題で頻出
He’s avoiding me.
彼、私のこと避けてる。
→ 人間関係の会話でよく使われる
Avoid at all costs.
絶対に避けて。
→ 強い警告や助言の表現
There’s no avoiding it.
避けようがない。
→ 不可避な状況を表す慣用表現
I can’t avoid thinking about it.
それについて考えずにはいられない。
→ 心配事などで使う表現
We narrowly avoided disaster.
間一髪で災難を避けた。
→ 危機一髪だった状況を表す
If I can avoid it, I will.
避けられるなら避けます。
→ 条件付きで避けたい意思を示す
avoidのよくある間違い
❌ I avoid to eat junk food.
✅ I avoid eating junk food.
解説:avoidの後ろは必ず動名詞(doing)です。不定詞(to do)は使えません。
これは最も多い間違いなので注意してください。
❌ This medicine prevents you avoid infection.
✅ This medicine prevents you from getting infected.
または This medicine helps you avoid infection.
解説:preventとavoidは同時には使えません。preventは「prevent A from doing」の形を取ります。
❌ I avoided from the accident.
✅ I avoided the accident.
または I escaped from the accident.
解説:avoidは他動詞なので前置詞fromは不要です。fromを使いたい場合はescapeを使います。
❌ The company avoided that problem happens.
✅ The company avoided that problem.
または The company prevented that problem from happening.
解説:avoidの後ろに節は来ません。名詞または動名詞を使います。
❌ He is avoiding to answer the question.
✅ He is avoiding answering the question.
解説:進行形でも「avoid doing」の形は変わりません。
❌ We should avoid make mistakes.
✅ We should avoid making mistakes.
解説:助動詞の後でも、avoidの後ろは動名詞です。
avoidの理解度チェック
穴埋め問題(5問)
1. You should ______ eating too much salt.
(塩分の取りすぎを避けるべきです)
2. He carefully ______ the topic during the meeting.
(彼は会議中その話題を注意深く避けた)
3. To ______ confusion, please read the manual first.
(混乱を避けるため、まずマニュアルをお読みください)
4. They narrowly ______ a serious accident.
(彼らは間一髪で重大事故を避けた)
5. I try to ______ using my phone while driving.
(運転中は携帯電話を使わないようにしている)
選択肢問題(5問)
1. She ______ making eye contact with strangers.
a) avoids b) prevents c) escapes d) dodges
2. We must ______ this mistake from happening again.
a) avoid b) prevent c) evade d) escape
3. He tried to ______ ______ the difficult question.
a) avoid / to answer b) avoid / answering c) prevent / answering d) escape / to answer
4. The company wants to ______ any legal problems.
a) prevent b) escape c) avoid d) evade
5. I couldn’t ______ ______ caught in the traffic jam.
a) avoid / to get b) prevent / getting c) avoid / getting d) escape / to get
解答
穴埋め問題
1. avoid
2. avoided
3. avoid
4. avoided
5. avoid
選択肢問題
1. a) avoids(彼女は見知らぬ人とアイコンタクトを取ることを避ける)
2. b) prevent(この間違いが再び起こらないように防ぐ必要がある)
3. b) avoid / answering(彼は難しい質問に答えることを避けようとした)
4. c) avoid(会社は法的問題を避けたいと考えている)
5. c) avoid / getting(渋滞に巻き込まれるのを避けられなかった)
avoidのコーパス実例
新聞記事:The New York Times
“Companies are trying to avoid layoffs by reducing work hours instead.”
(企業は労働時間を削減することでレイオフを避けようとしている)
経済記事で、企業のコスト削減戦略について述べた文です。
ビジネスコンテキストでのavoidの典型的な使い方を示しています。
日常会話:映画のセリフ
“I’ve been avoiding this conversation for weeks.”
(何週間もこの会話を避けてきた)
人間関係のドラマでよく聞かれる表現です。
現在完了進行形(have been avoiding)で「ずっと避け続けている」というニュアンスを出しています。
ビジネススピーチ:TED Talk
“We can no longer avoid addressing climate change.”
(もはや気候変動への対処を避けることはできない)
環境問題に関するプレゼンテーションで使われた表現です。
「can no longer avoid」で「もはや避けられない」という強い主張を表しています。
avoidに関するよくある質問
まとめ
- avoidのコアイメージは「意図的に遠ざけて近づかないようにする」
- 必ず「avoid doing」の形を取り、「avoid to do」は誤り
- preventは「起こらないようにする」、escapeは「すでに危険な状況から逃れる」という違いがある
- TOEICとビジネス英語で極めて頻出の重要動詞
- 「avoid at all costs」「avoid like the plague」などの慣用表現も覚えておくと便利
- 他動詞なので前置詞fromは不要(avoid the problem ○ / avoid from the problem ✕)
- evadeは「巧妙に・ずる賢く避ける」という否定的ニュアンスがある
この記事の例文や練習問題を繰り返し復習すると、avoidの使い方が自然に身につきます。
英単語を効率よく覚えられるおすすめ本
英語学習の基本は、まず語彙力をしっかり身につけること。
ここでは、効率よく英単語を覚えて、長く使える力に変えていけるおすすめの本をご紹介します。



