MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 動詞
  4. controlの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

controlの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

2025 8/29
動詞
2022年9月1日2025年8月29日
controlの意味と使い方

[PR]

動詞controlの意味について解説します。

目次

controlの意味

controlの主な意味は以下の通りです。

動詞controlの主な意味は、
  • 【他動詞】管理する/規制する
  • 【他動詞】操作する/制御する/抑制する
  • 【他動詞】(権力で人や国を)支配する/統制する

等の意味があります。

controlの三人称単数形、現在分詞形、過去形、過去分詞の発音記号(読み方)

controlの三人称単数形・現在分詞形・過去形・過去分詞・発音記号(読み方)は以下になります。

変化
発音記号
原形
control
kəntróʊl
過去形
controlled
kʌˈntrold
過去分詞
controlled
kʌˈntrold
現在分詞
controlling
kʌˈntrolɪŋ
三人称単数形
controls
kʌˈntrolz

controlの使い方やパターン

controlは、何かを操作したり抑えたりする時に使われる単語です。他動詞で“A control B”で「AがBを操作する/AがBを抑制する」といった意味になります。
操作や支配の対象は機械といった物体はもちろん、感情といった目に見えないものも対象になります。

controlを使った例文

【他動詞】管理する/規制する

The head office controls the customer’s information access.
本社が顧客情報利用を管理しています。

This machine has an on/off switch to control the power.
この機械には、電源を管理するオン・オフのスイッチがあります。

Computers should control the safety features.
コンピューターが安全装置を管理するべきです。

【他動詞】操作する/制御する/抑制する

My job as a financial manager is to control costs.
財務管理者としての私の仕事は、費用を抑えることです。

This system automatically controls the cash flow of the company.
このシステムが自動で企業の現金の流れを操作します。

Shampooing every day would control dandruff.
毎日シャンプーをすることで、フケを抑制しやすくなります。

【他動詞】(権力で人や国を)支配する/統制する

My son needs to learn how to control himself.

私の息子は、自分の感情のコントロールをする方法を学ぶ必要があります。

China used to control Taiwan but it has changed.
以前は中国が台湾を支配していましたが、それは変化しました。

Japan controls its own nation.
日本は自国を統制しています。

まとめ

「コントロール」は日本語でも比較的馴染みのある単語ですが、英語の動詞で使われる時は何かを制御すると言う意味合いが強くなると覚えておきましょう。

英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/08/29 15:48時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ



動詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • argueの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • 未来を表す現在時制の英文法の解説!English Grammar in Use Unit23~24

この記事を書いた人

橋本しほのアバター 橋本しほ

高校で英語を集中的に学び、卒業後、オーストラリアの大学に直接入学。
卒業後は、TOEIC 920点の英語力を活かし外資系の会社で活動。
現在はフリーライター・翻訳家として活動しつつ、日本で在日外国人のビジネスをサポートするお仕事をしています。
純ジャパ(帰国子女じゃない日本人)でも英語ぺらぺらになることはできる!と記事を通して伝えていけたら嬉しいです^^



関連記事

  • windの意味と使い方
    windの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • exchangeの意味と使い方
    exchangeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • feedの意味と使い方
    feedの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • uniteの意味と使い方
    uniteの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • sortの意味と使い方
    sortの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • contactの意味と使い方
    contactの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
  • communicateの意味と使い方
    communicateの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
  • drawの意味と使い方
    drawの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • myとownの違いを解説
    myとownの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次