MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2022 6/27
意味が似ている英語
2022年6月28日
fill inとfill outの違いを解説

[PR]

何か手続きをする際に、登録用紙などに記入する場面がよくありますね。そんな時によく使われる「回答欄を埋める」と表現する英語に”fill in”と“fill out”があります。

この二つの表現はとても似ており、同じ意味で使われるのですが、若干のニュアンスの違いが存在します。

ニュアンスの違いを簡単にまとめると

チェックしたい重要ポイント!

  • “fill in”は書類にある必要事項の一部を「記入する」という意味
  • “fill out”は書類の必要事項を全て記入し「書き出す」という意味

上記の違いを意識しながら、実際にどのように使われているのか解説を例文と共に見ていきましょう。

目次

fill inの意味や使い方

“fill in” はアンケートや登録用紙などの書類の必要事項の欄の一部を「記入する」という意味を持ちます。

単語の構造を見てみると“in”のあとにくる箇所について”fill(埋める)”ことになるので、ある特定の箇所だけ記入するというニュアンスが読み取れます。

そのニュアンスから、他にも「誰かの代理をする」という意味で使われたり、“fill 人in on 情報” で最新の情報を人に「知らせる」という意味でも使われます。

fill inを使った例文

Please fill in the blanks.
空欄を埋めてください。

I will find someone to fill in for you.
あなたの代理を誰か見つけます。

Let me fill you in on what you missed from the last class.
この前の授業で聞き逃したことをお伝えさせてください。

fill outの意味や使い方

“fill out”も同じようにアンケートや登録用紙などの書類の必要事項「記入する」という意味を持ちますが、特に「全てを記入し、完成させる」場合に使われます。

前置詞の“out”が「外に出す」という意味を持つので、必要事項を全て書き出し、書類をすべて埋めて、完成させるようなニュアンスがあります。

fill outを使った例文

Please fill out the registration form and hand it to me.
登録用紙を全て記入し、私に提出してください。

You can fill it out in either blue or black ink.
青でも黒でもどちらでも記入できます。

fill inとfill outの理解度チェック!

2つの使われ方を確認したところで、違いが理解できたか確認してみましょう。
各問題の空欄に入るのはAとBのどちらが正しいでしょうか?

理解度チェックの問題

問1
登録するには空欄の箇所を埋める必要があります。
You need to fill ____ the blanks to register.
A: in
B: out

問2
提出する前に必ず用紙を全て記入してください。
Make sure you fill ____ the format before submitting.
A: in
B: out

問3
最新状況について詳しく教えてください。
Fill me ____ on the new updates.
A: in
B: out

問4
ここの名前とメールアドレスを記入してください。
Fill ____ your name and email address here.
A: in
B: out

問5
この用紙を全て記入していただけますでしょうか?
Could you fill ____ this form, please?
A: in
B: out

まとめ

“fill in”と“fill out”のニュアンスの違いについては、その後の前置詞の意味を考えると分かりやすいです。

空欄などの特定の事項を埋める場合は“fill in”を使い、用紙の全事項を記入して提出する場合は“fill out”を使います。

実際の会話ではどちらも同じ意味として使われているため、そこまで気にする必要はないですが、使い分けができると英会話がスムーズに聞こえます。

それぞれ「fill in the blanks」と「fill out the format」のフレーズは良く出てくるので、何か記入する際には役立つと思いので、是非覚えておいてくださいね。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • relateの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • produceの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

Mishaのアバター Misha

長期でオランダに留学中、非ネイティブにもかかわらず流暢な英語を話すオランダ人に感化されながら、論文を英語で執筆、プレゼンを英語でしているうちに、TOEIC900点を獲得しました。

卒業後は貿易関連の仕事や、メーカーで翻訳/通訳の仕事を経験し、現在は渡米し「翻訳/ライター」として仕事をしています。

留学中に旅したのをきっかけに、今では旅行が趣味となり、ヨーロッパ、中東、アジア、オセアニア、北米など30か国以上を旅し、旅先で出会った人との英語での会話が私にとっての財産になっています。

自分も英語を学んできた身ですので、日本語にはない英語の特徴や、微妙なニュアンスの違いなどを分かりやすくお伝えできたらと思います。



関連記事

  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
  • sickとillの違いを解説
    sickとillの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月7日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • myとownの違いを解説
    myとownの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • ターゲット1900
    単語帳ターゲット1900 5訂版の英単語一覧!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次