MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2025 9/15
意味が似ている英語
2022年6月23日2025年9月15日
purseとwalletの違いを解説

[PR]

「財布」を表す単語、“purse”と“wallet”の違いを解説します。

チェックしたい重要ポイントは、

  • purseは「財布」や「コインケース」もしくは「カバン」「ポーチ」
  • walletは「財布」のみ。特に「長財布」を意味する

の2つです。

この2点を押さえた上で、詳しく解説していきます。

目次

purseの意味や使い方

“purse‘’は、「財布」を意味しますが、特にコインケースのような小さな財布や、女性用の財布を意味することが多いです。

また、女性が持つような小さな「カバン」や「ポーチ」を意味することがあります。

特にアメリカやカナダでは、後者の傾向が強いです。

purseを使った例文

I carry my phone in my purse when I go out.
私は外出するとき、ポーチに入れて携帯を持ち歩きます。

I wanted to buy a new purse but it was too expensive.
新しい財布を買いたかったですが、とても高かったです。

Her purse was stolen last week.
彼女の財布は先週盗まれました。

walletの意味や使い方

特に真っ直ぐお札が入る「長財布」では“wallet”が用いられる傾向にあります。

purseのように、カバンやポーチのことをwalletと呼ぶことはありません。

walletを使った例文

I carry a lot of credit cards in my wallet.
私は財布にたくさんのクレジットカードを入れて持ち歩きます。

This wallet was found on the chair in the clinic.
この財布はクリニックの椅子の上にありました。

I want to buy a nice leather wallet for my husband’s birthday present.
夫の誕生日プレゼントに、素敵なレザー財布を買いたいです。

purseとwalletの理解度チェック!

2つの単語の使い方を確認したところで、違いが理解できたか確認してみましょう。

理解度チェックの問題

各問題の空欄に入る単語は、AとBとⅭどれが正しいでしょうか?

問1
彼女は財布から免許証を取り出しました。
She pulled out her driver license out of her ____.
A: purse
B: wallet
C: どちらでも

問2
そのピンクのポーチを取ってくれませんか?
Could you please pass me that pink ____?
A: purse
B: wallet
C: どちらでも

問3 (難易度☆☆☆)
ここでは観光業は高級市場向けだから、飲み食べする予定なら、お金をたっぷり入れた財布が必要ですよ。
Tourism is upmarket here so you need a fat ____ if you are going to eat and drink here.
A: purse
B: wallet
C: どちらでも

問4&問5(難易度☆☆)
彼女はカバンの中を見て、長財布を取り出しました。
She looked through her ____and pulled out the long ____.
A: purse
B: wallet
C: どちらでも

意味が似ている英単語をスッキリ使い分けるおすすめ本

英語学習では、意味が似ている単語の微妙な違いに悩むことがよくあります。
ここでは、そんな使い分けをスッキリ理解できるおすすめ本をご紹介します。

イメージと語源でよくわかる 似ている英単語使い分けBOOK
著:清水建二, 著:すずきひろし
¥1,980 (2025/09/22 13:51時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
イメージでつかむ似ている英語使い分けBOOK
著:清水 建二, 著:すずき ひろし
¥1,980 (2025/09/22 13:51時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
微妙な違いがスーッとわかる 英単語使い分け図鑑
著:田畑あや子
¥1,604 (2025/09/22 13:51時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
ビミョウな違いがイラストでわかる! 英単語 類義語事典
西東社
¥1,540 (2025/09/22 13:34時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

purseとwalletの違いを解説しました。

「財布」という意味で使う場合、どちらを用いても間違いになることはありません。

逆に女性用の小さな鞄を意味するときは“purse”を使いましょう。

また、わずかなニュアンスの違いは住む国によって異なる、と覚えておきましょう。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • improveの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

橋本しほのアバター 橋本しほ

高校で英語を集中的に学び、卒業後、オーストラリアの大学に直接入学。
卒業後は、TOEIC 920点の英語力を活かし外資系の会社で活動。
現在はフリーライター・翻訳家として活動しつつ、日本で在日外国人のビジネスをサポートするお仕事をしています。
純ジャパ(帰国子女じゃない日本人)でも英語ぺらぺらになることはできる!と記事を通して伝えていけたら嬉しいです^^



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
  • sickとillの違いを解説
    sickとillの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月7日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村後悔しないフィリピン留学!
厳選校のみをご紹介の【留学村】
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go onとkeep onの違いを解説
    go onとkeep onの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次