MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. workとjobの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

workとjobの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2022 4/06
意味が似ている英語
2022年3月31日2022年4月6日
workとjobの違いを解説

[PR]

“work”と“job”はどちらも「仕事」という意味を持つ単語です。

会話の中でもよく仕事についての話題になることが多いため、使う頻度は多いですが、その違いについてしっかり理解している人は少ないように思います。

今回はその似た単語“work”と“job”の意味の違いについて解説したいと思います。

それぞれの違いのポイントをまとめると

チェックしたい重要ポイント!

  • “work”は「労働」や「労力」など一般的な仕事と呼ばれる活動を総称する名詞
  • “job”は具体的な「職業」や「役職」などの職業の単位を表すことのできる名詞

上記の違いを意識しながら、実際にどのように使われているのか、詳しい解説を例文と共に見ていきましょう。

[text type=marker color=yellow]最期に理解度チェックの問題もあるので試してみてくださいね。[/text][br num=”1″]

目次

workの意味や使い方

“work”は成果を上げるために行う、精神的または身体的活動を総称する名詞です。そのため日本語訳として「労働」、「労力」、「作業」などと訳されます。

「仕事量」や「労力」は目に見えず数えられないため、その意味で使う時は不可算名詞になります。

“work”は動詞としても頻繁に使われ「働く」、「努力する」、「機能する」、「うまくいく」など色んな意味を持つ汎用性の高い単語です。

workを使った例文

She has a lot of work to do.
彼女はやらなければならない仕事がたくさんある。

The boss gave us 1 week’s work.
上司は私たちに1週間分の労働を与えた。

I think this could be the work of 10 people.
これは10人分の仕事に相当すると思う。

I returned from work by a packed subway.
僕は満員電車で職場から帰ってきた。

We have to make sure the work is progressing smoothly.
私たちは課題がスムーズに進むように確認する必要がある。

jobの意味や使い方

“job” は報酬が発生する定期的な雇用や労働や、具体的な職業や職種を表すことができる数えられる名詞です。

役目や責務などの意味も持ちます。

“work”が「労働」という活動の総称であるのに対し“job”は具体的な職業や、賃金の発生する「仕事」について表現することができます。

jobを使った例文

He got a job as an engineer.
彼はエンジニアとしての職を得た。

The recession caused him to lose his job.
不景気で彼は仕事を失った。

The boss made me do the secretary job.
上司は私に秘書の仕事をさせた。

I could do the job in 5 minutes.
私ならその仕事を5分でできる。

workとjobの理解度チェック!

2つの単語の使われ方を確認したところで、違いが理解できたか確認してみましょう。

各問題の空欄に入る単語はAとBのどちらが正しいでしょうか?

問題

問1
今日はやるべき仕事がたくさんある。
I have lots of ____ to do today.
A: work
B: job

問2
彼女はウェイトレスの仕事を見つけた。
She got a ____ as a waitress.
A: work
B: job

問3
彼は安定した職に感謝している。
He appreciates his safe ____.
A: work
B: job

問4
この機械は3人分の仕事をする。
This machine does the ____ of three men.
A: work
B: job

問5
仕事に行くために5時に起きた。
I woke up at 5 am to get to ____.
A: work
B: job

答えを確認!

まとめ

“work”と”job” の使われ方の違いは理解できましたでしょうか?

一般総称として「労働」と言いたい時は”work”を使い、具体的な職業や仕事の単位を表現したい時には”job”を使います。

日常会話の中でもよく使われるので、是非違いをマスターして使い分けを実践してみてくださいね。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • byとuntilの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • 英語リスニング聞き流しフレーズ集!日本語音声付き!

この記事を書いた人

Mishaのアバター Misha

長期でオランダに留学中、非ネイティブにもかかわらず流暢な英語を話すオランダ人に感化されながら、論文を英語で執筆、プレゼンを英語でしているうちに、TOEIC900点を獲得しました。

卒業後は貿易関連の仕事や、メーカーで翻訳/通訳の仕事を経験し、現在は渡米し「翻訳/ライター」として仕事をしています。

留学中に旅したのをきっかけに、今では旅行が趣味となり、ヨーロッパ、中東、アジア、オセアニア、北米など30か国以上を旅し、旅先で出会った人との英語での会話が私にとっての財産になっています。

自分も英語を学んできた身ですので、日本語にはない英語の特徴や、微妙なニュアンスの違いなどを分かりやすくお伝えできたらと思います。



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次