MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. byとuntilの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

byとuntilの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2025 9/11
意味が似ている英語
2022年3月20日2025年9月11日
byとuntilの違いを解説

[PR]

「~まで」と表す単語として思い浮かぶのは“by”と”until”ではないでしょうか?

確かにどちらも「~まで」という意味を持ち、会話でも頻繁に使われるのですが、2つの単語には明確な違いがあります。

それぞれの違いのポイントをまとめると

・“by”は「~までには」と期限や締め切りなどを示す前置詞
・“until”は継続している動作・状態について「~まで(ずっと)」と継続の終了時を示す前置詞

上記の違いを意識しながら、実際にどのように使われているのか、詳しい解説を例文と共に見ていきましょう。

目次

byの意味や使い方

“by”は色んな意味を持つ単語ですが、前置詞で使われる場合「時」について表すことができ、「限界」や「期間」について示すことができます。

”by”は「(未来のある時)までには」という動作の完了の時点を示します。

そのため、継続を表す動詞とは一緒に使われることはありません。

締め切りなどの期限を示す場合には“by”を使って「~までには」と表現することができます。

byを使った例文

The train will leave by midnight.
列車は夜中までには出発するだろう。

He will not come by 5 o’clock
彼は5時まで来ないだろう。(5時以降に来る)

I need to finish my homework by tomorrow.
明日までに宿題を終わらせる必要がある。

She promised to visit me by noon.
彼女は正午までに私を訪ねることを約束した。

He must have arrived in Tokyo by now.
今頃彼は東京に到着したに違いない。

I will fall asleep by the time he arrives in Tokyo.
彼が東京に着くまでに私は眠りにつくでしょう。

untilの意味や使い方

“until” は継続している動作や状態について継続の終了時を示せる前置詞です。

「~まで(ずっと)」「~になるまで」「~の時まで」と訳すことができ、接続詞としてその後に文章(節)を伴うこともあります。

否定文で使われる場合は「~まで(しない)」、「~になっては初めて」などと訳すことができます。

同義語には“till”があり、使われ方はほぼ同じです。

強調するために”up until~”が使われる場合もあり、その時点まで継続していたことをさらに強調することができます。

untilを使った例文

The train will stop until midnight.
列車は真夜中までは動かないだろう。

He will not come until 5 o’clock.
彼は5時になるまでは来ない。(5時には来ることを暗示)

You work until 5 and then go home by 6.
5時まで仕事をして6時までには家に帰りましょう。

You never know what you can do until you try.
試して初めて何ができるか分かる。

We decided to wait until all the facts are known.
私たちは全ての事実が分かるまで待つことに決めた。

He did not say anything until she spoke.
彼は彼女が話すまで何も言わなかった。

Add flour and stir the mixture until fluffy.
小麦後を入れて、ふわふわになるまでかき混ぜます。

We had no clue up until now.
私たちは今の今まで全く見当もつかなかった。

byとuntilの理解度チェック!

2つの単語の使われ方を確認したところで、違いが理解できたか確認してみましょう。

この文法が学べる本はこちら

英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/09/12 15:52時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Duo 3.0 /鈴木陽一【1000円以上送料無料】
¥1,320 (2025/09/13 13:50時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

“by”と”until” の使われ方の違いは詳しく見ていくと見えてきますね。

締め切りや目標のある「完了期限」について言いたい時は”by”を使い、 継続する動作や状態の「終了時期」を示す時に“until”を使います。

日本語では「~まで」という表現に訳されるので、訳だけで覚えてしまうと混同しがちですが、伝えたいことが異なるため、それぞれの単語の持つ意味を理解して、使い分けが必要になる単語です。

日常会話でもビジネス英会話でも頻繁に出てくる単語ですので、違いをしっかり覚えて使い分けを実践してみてくださいね。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • talkとspeakの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • workとjobの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

この記事を書いた人

Mishaのアバター Misha

長期でオランダに留学中、非ネイティブにもかかわらず流暢な英語を話すオランダ人に感化されながら、論文を英語で執筆、プレゼンを英語でしているうちに、TOEIC900点を獲得しました。

卒業後は貿易関連の仕事や、メーカーで翻訳/通訳の仕事を経験し、現在は渡米し「翻訳/ライター」として仕事をしています。

留学中に旅したのをきっかけに、今では旅行が趣味となり、ヨーロッパ、中東、アジア、オセアニア、北米など30か国以上を旅し、旅先で出会った人との英語での会話が私にとっての財産になっています。

自分も英語を学んできた身ですので、日本語にはない英語の特徴や、微妙なニュアンスの違いなどを分かりやすくお伝えできたらと思います。



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次