MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. gameとmatchの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

gameとmatchの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2022 2/09
意味が似ている英語
2021年12月6日2022年2月9日
gameとmatchの違いを解説

[PR]

gameとmatchの違いを解説します。

目次

gameとmatchの違いを学ぶ前にチェックしたい重要ポイント

チェックしたい重要ポイント!

  • gameはアメリカ起源のスポーツ・団体で行うスポーツに使われる
  • gameはテレビゲームなどを意味するときに用いられる
  • matchはイギリス起源のスポーツ・個人戦で行うスポーツに使われる

以上の3点を抑えた上で、解説していきます。

gameの意味や使い方

ゲームをしている男性
“game”は、「試合」や「ゲーム」、「遊び」と訳されます。
[text type=marker color=yellow]アメリカ発祥のスポーツを指すときに用いられ、[/text]この理由から野球やバスケットボールの試合にはgameが使われます。

また、どちらの国のスポーツか分からないときは、[text type=marker color=yellow]gameは団体スポーツの試合で用いられる傾向があると覚えておきましょう。[/text]
また、テレビゲームなどの「ゲーム」にもgameが用いられます。

game使った例文

We went to watch baseball today and it was such a heated game.
私たちは今日野球を見に行きました、とても白熱した試合でした。

Did you guys win the game today?
今日の試合であなたたちは勝ちましたか?

My mother was angry because I played a video game all day.
私が1日中ゲームをしていたので、母が怒りました。

matchの意味や使い方

テニスの試合をしている男性
“match”は、「試合」や「競争相手」と訳されます。
クリケットやラグビーなど、[text type=marker color=yellow]イギリス発祥のスポーツの試合にはmatchが用いられることが多いです。[/text]
また、バトミントンや柔道、剣道といった[text type=marker color=yellow]個人で行うスポーツにもmatchが使われる傾向があります。[/text]

match使った例文

Let’s watch the tennis match on TV tonight.
テニスの試合を今夜テレビで見ましょう。

She was very upset because her team lost the match.
彼女はチームが試合に負けたのでとても残念がっていました。

Fans packed the stadium to watch the final match.
最終試合を見るために来たファンがスタジアムを埋めました。

まとめ

gameとmatchの違いを紹介しました。
gameとmatchはスポーツの発祥の地と、団体戦か個人戦かで使い分けられます。
一方で、例えばラグビーはイギリス発祥なのでmatchが使われますが、団体戦なのでgameを用いるネイティブもいます。
使い分け方は厳密ではないので、ある程度の参考にしてみてください。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • exerciseとtrainingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • sleepyとdrowsyの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

この記事を書いた人

橋本しほのアバター 橋本しほ

高校で英語を集中的に学び、卒業後、オーストラリアの大学に直接入学。
卒業後は、TOEIC 920点の英語力を活かし外資系の会社で活動。
現在はフリーライター・翻訳家として活動しつつ、日本で在日外国人のビジネスをサポートするお仕事をしています。
純ジャパ(帰国子女じゃない日本人)でも英語ぺらぺらになることはできる!と記事を通して伝えていけたら嬉しいです^^



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次