crawlの意味と使い方

動詞crawlの主な意味は、

  • 這う/ハイハイする
  • (這うように)ゆっくり進む
  • 気に入られる/ペコペコする

  • 等の意味があります。

    crawlの三人称単数形、現在分詞形、過去形、過去分詞の読み方

    crawlの三人称単数形・現在分詞形・過去形・過去分詞は以下になります。

    変化
    発音
    原形
    crawl
    クロール
    過去形
    crawled
    クロールド
    過去分詞
    crawled
    クロールド
    現在分詞
    crawling
    クローリング
    三人称単数形
    crawls
    クロールズ

    crawlの使い方やパターン

    “crawl”は、人が腹ばいの姿勢で動いたり、虫などが地面を移動するときに使う動詞です。
    人間の赤ちゃんがハイハイするという意味でも使われる他、「(へつらった結果)気に入られる」などのシーンにも使えます。

    crawlを使った例文

    這う/ハイハイする

    Babies usually start crawling between 5 and 13 months old.
    赤ちゃんは大体5カ月から13カ月の間にハイハイをし始めます。

    After he got shot, he crawled on hands and knees to ask for a help.
    彼は撃たれた後、助けを求めて四つん這いで這い回った。

    There is a lizard crawling on the wall.
    トカゲが壁を這っています。

    (這うように)ゆっくり進む

    The oldest train in Europe crawled along.
    ヨーロッパで最も古い電車が、のろのろと走りました

    I don’t like crawling along in a traffic congestion.
    私は渋滞の中をのろのろと走り続けるのが嫌いです。

    My son was looking at the insect crawling along the edge of the leaf.
    私の息子は、葉っぱの縁をゆっくりと進む虫を見ていました。

    気に入られる/ペコペコする

    He tried to crawl to his superiors.
    彼は上司に取り入ろうとしました。

    I saw her crawling into her boss’s favor.
    私は彼女が、彼女の上司にペコペコし気に入られたのを見ました。

    One of my best friends crawled into her teacher.
    私の親友のひとりは、教師に気に入られました。