MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 動詞
  4. orderの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

orderの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

2025 8/29
動詞
2021年9月29日2025年8月29日
orderの意味と使い方

[PR]

目次

orderの意味

動詞orderの主な意味は、

  • 命じる/命令する
  • 注文する
  • 順序付ける/整理する


等の意味があります。

orderの三人称単数形、現在分詞形、過去形、過去分詞の読み方

orderの三人称単数形・現在分詞形・過去形・過去分詞は以下になります。

変化
発音
原形
order
オーダー
過去形
ordered
オーダード
過去分詞
ordered
オーダード
現在分詞
ordering
オーダリング
三人称単数形
orders
オーダーズ

orderの使い方やパターン

“order”は「命じる/命令する」「注文する」「順序付ける/整理する」などの意味を持つ単語で、自動詞にも他動詞にもなります。
“A order B to+動詞の原形“の形で使われることも多く、この場合は「AがBに~をしろと命令する」という意味になります。

orderを使った例文

命じる/命令する

The policeman ordered him back away.
警察官は、彼に向こうへ行けと命じました。

The judge ordered the defendant to serve 10 years in prison.
裁判官は、被告に10年間の懲役を命じました。

Everyone in the class room was ordered to stay inside.
教室にいる皆は、中にいるよう命じられました。

注文する

Have you ordered your food yet?
もう食事の注文をしましたか?

Please order 5 of each of these item.
これら商品は、5個ずつ注文をしてください。

My mother ordered the dress for me but I did not like it.
私の母は私のためにドレスを注文してくれましたが、私は気に入りませんでした。

順序付ける/整理する

Please leave me alone, I need to order my thoughts.
1人にしてください、気持ちを整理する必要があります。

It took me a month to order these materials at work.
仕事でこれらの資料を整理するのに、1か月かかりました。

My religion orders my life.
私の信仰が、私の人生を定めます。

英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/09/12 15:52時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ



動詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • crawlの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • resortの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

橋本しほのアバター 橋本しほ

高校で英語を集中的に学び、卒業後、オーストラリアの大学に直接入学。
卒業後は、TOEIC 920点の英語力を活かし外資系の会社で活動。
現在はフリーライター・翻訳家として活動しつつ、日本で在日外国人のビジネスをサポートするお仕事をしています。
純ジャパ(帰国子女じゃない日本人)でも英語ぺらぺらになることはできる!と記事を通して伝えていけたら嬉しいです^^



関連記事

  • windの意味と使い方
    windの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • exchangeの意味と使い方
    exchangeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • feedの意味と使い方
    feedの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • uniteの意味と使い方
    uniteの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • sortの意味と使い方
    sortの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • contactの意味と使い方
    contactの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
  • communicateの意味と使い方
    communicateの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
  • drawの意味と使い方
    drawの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次