「決める」「決意する」は英語で何て言う?

今回は日常会話でもよく使う「決める」「決意する」について、英語ではどんな風に表現できるのか掘り下げていきたいと思います。

「決める」「決めた」って英語でなんて言う?

「決める」の意味で用いられる単語はいくつかあります。
用語によってはシーンにそぐわないものもあるので、場面に適した表現を使うことも大切です。
まずは一般的に使われる「decide」からみていきましょう。

一般的な「決める」はdecide

「決める」のもっとも一般的な英語表現として挙げられるのが「decide」です。
大意は「考えた末に選択肢の中から選択をする」で、他の動詞で例えると「choose」の意味が近いです。

様々な用法がありますが、「decide(to 不定詞))」「decide that S V」の形で「(~しようと)決める・決心する」の意味で多く使われることが多いです。
決めることは未来のことなので、「decide」の後ろに動名詞(~ing)を置くことはできません。
いくつか例文をみてみましょう。

She decided to eat sandwiches for breakfast.
She decided that she would eat sandwiches for breakfast.
彼女は朝食にサンドイッチを食べることに決めました。

On second thought we decided to go visit our parents.
On second thought we decided that we would go visit our parents.
考え直して私たちは帰省することにしました。

It was decided that another branch in China should be opened next year.
来年中国にもう1カ所の支社がオープンすることに決まりました。

We haven’t decided where to go the next day.
私たちは次の日の行き先をまだ決めていません。

レストランでの注文シ―ンでも「decide」はよく使われます。

Are you ready to order?
ご注文はお決まりですか。

We haven’t decided yet. / We’re still deciding.
まだ決まっていません。

後者は、今決めているところ、つまり「まだ決まっていない」という訳となります。

また、注意したいのが「decide on~」の使い方です。
「decide on~」は「~を決める」という意味で、onの後は名詞がきます。
たくさんの選択肢や可能性の中から選ぶ際に使える表現です。
例文をみてみましょう。

We’d better decide on the date for celebrating Melisa’s birthday.
そろそろメリッサの誕生日を祝う日を決めないと。

She decided on white for the wall color of her new room.
彼女は新しい部屋の壁の色をホワイトに決めました。

【注意】「decide the date」や「decide white」にはならない

カジュアルな「決める」はmake up one’s mind

よりカジュアルな表現としては、「make up one’s mind」が挙げられます。
口語表現になりますので、会話で使われることがほとんどです。
decideと同じように「決める」「決心する」という意味になりますが、「make up one’s mind」の方が、それまでなかなか決心できなかったという背景が醸し出されます。
以下の会話例をみてください。

I finally made up my mind to quit smoking.
ついに煙草をやめることを決心したよ。

He’s thinking about studying abroad in Amerika, but he still hasn’t made up his mind.
彼はアメリカ留学を検討しているものの、まだ決心には至っていません。

いずれも決意に至るまでに時間や苦労をしていることが想像できますね。

決意が強いときの表現

「決める」というよりも強い決意を表したい場合、「determine」や「resolve」を使って表すことができます。
「decide」が単純に「選択する」という意味での「決める」であるのに対し、「determine」や「resolve」は決意の度合いは強く、日本語の訳語として「決意する」がぴったりと当てはまります。
ひとつずつ見ていきましょう。

決意が強いときの表現① determine

強い決意や決心を表したい際は、「decide」ではなく「determine」を使います。
まずは「determine」の主だった意味を見ていきましょう。

「determine」には根拠や事実をもとに「決める・判断する・解明する」といった意味があります。
客観的なデータに基づき何かが決定されるたり判断されたりするときに用いられ、オフィシャルな場面でもよく使用されます。

The police investigation determined that the accident was caused by the driver.
警察の調査によって、事故の原因はドライバーにあると判断されました。

Our company determined that they would take over ABC company.
我々の会社はABC社を買収する決定を下しました。

一方、決心するという意味では、「be determined to do~」の形で「~する決心をしている」となります。

一般的な「決める」はdecideのところで紹介した例文に、彼女は朝食にサンドイッチを食べることに決めましたというものがあります。
ここで「determine」を使ってしまうとなんともおおげさでおかしな表現に聞こえてしまいます。

実際の使い方を、例文を通してみていきましょう。

She is determined to be a musical actor.
彼女はミュージカル俳優になると心に決めています。

決意が強いときの表現② resolve

resolve」から派生した名詞に「resolution」があります。新年の抱負・決意を「New Year’s resolution」と表せますが、その返答で「resolve to 不定詞」で答えることができます。

What’s your New Year’s resolution?
新年の抱負は何ですか?

I resolve to spend more time with my family.
家族ともっと一緒に過ごすことです。(←家族ともっと一緒に過ごすことを決意します)

上記の使い方はフォーマルな場面に適していますので、カジュアルに使いたい場合は下の例文のように「意志」を表すwillを使って表現するとよいでしょう。

I will spend more time with my family.
家族と一緒に過ごすことだよ。

また、「resolve」には名詞としての活用があり、「決意」「決心」の意味があります。例文をみてみましょう。

Nothing can break her resolve.
彼女の決意は決してゆらぎません。

She received some advice that strengthened her resolve.
彼女はアドバイスを受け決意をいっそう強くしました。

この訳語を見ても分かるように、「resolve」には強い決意が感じられますね。

また、「resolve」の主な意味として「(問題等に対して折り合いをとりながら)解決する・解決策を見つける」があります。例文をみていきましょう。

The contract has been resolved.
契約が決まりました。(←契約が解決されました。)

Her divorce was finally resolved.
ついに彼女の離婚が決まりました。(←彼女の離婚案件はやっと解決されました。)

「resolve」を使うと両者ともなんとか話し合いをしながら、問題が解決したというニュアンスが伝わってきますね。

まとめ

本記事では「決める」「決意する」を英語でどのように表現するのかについて考察しました。
代表的な表現「decide」を筆頭に、口語表現「make up one’s mind」、決意の表現「determine」「resolve」をご紹介しました。

会話の中でよく使う「決める」に関しては、選択肢の中から選ぶという意味で幅広く使える「decide」を、カジュアルな場面やこれまでなかなか決められなかった感じを伝えたいときは「make up one’s mind」を、決意が固い場合や文脈に応じて「determine」や「resolve」を使いわけるとよいでしょう。