MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英文法
  3. mustとcannotの英文法の解説!English Grammar in Use Unit28

mustとcannotの英文法の解説!English Grammar in Use Unit28

2025 8/31
英文法
2022年9月18日2025年8月31日
mustとcannotの英文法

[PR]

目次

mustのコアイメージ

中学校で習う助動詞’must’はいくつか意味があります。
多くの英語学習者は『…しなければならない』という意味で覚えているかと思いますが、そこから一歩踏み込んで『強い圧力』というコアイメージを持っておきましょう。
その他の用法に出会っても直感的に意味を類推できるようになるかと思います。

I must study English for tomorrow’s test.
(明日のテストのために英語の勉強をしなければいけない。)
→明日のテストという強い圧力を話者が感じている

You mustn’t use your phone in the concert.
(コンサートでケータイを使ってはならない。)
→使用禁止という強い圧力を相手に与えている

Wow, look at you…you must be tired. Are you okay?
(うおっ、何なんだ、お前…絶対疲れているだろ。大丈夫か?)
→相手の疲労困憊感を見て圧力を感じている

You must try this dish! It’s amazing!
(これ食ってみろよ!滅茶苦茶美味いぞ!オススメという圧力を話者が相手に与えている。)
→オススメという圧力を話者が相手に与えている

cannotのコアイメージ

前Unitで学習した’can’は『根拠のあるビジョン』というコアイメージを持っています。
それに’not’がついているので、『’ない’という根拠のあるビジョン』が’cannnot’にはあるのです。

Emi cannot be sleepy. She slept for twelve hours, right?
(エミが眠たいはずないだろう。12時間寝ていたんだぞ?)
→‘ありえない’という根拠のあるビジョンを話者が持っている

また、’cannot’は日常会話でも多用されます。以下のような言い回しはフレーズとして丸暗記しても良いでしょう。

Don’t accuse me like that. I can’t help it!
『そんな風に責めるなよ。しょうがないじゃあないか!』

Do you think so? I can’t say for sure.
『そうかな? よくわからないけど。』

I can’t thank you enough. You’re my lifesaver.
『いくらお礼を言っても言い足りないよ。君は命の恩人だ。』

この文法が学べる本はこちら

学習手帳付 日本限定版 English Grammar in Use 5th edition Book with answers and interactive ebook Japan Special edition
著:Raymond Murphy
¥4,180 (2025/09/06 21:26時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

  • 助動詞’must’のコアイメージは『強い圧力』。
  • 助動詞‘cannot’のコアイメージは『’ない’という根拠のあるビジョン』。
  • 助動詞を用いた熟語や定型表現は多い。丸暗記してしまうと日常会話で使える表現の幅が広がる。

[cc id=1762]



英文法
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • adaptの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • mayとmightの英文法の解説!English Grammar in Use Unit29~30

この記事を書いた人

英語倶楽部_編集部のアバター 英語倶楽部_編集部

英語勉強に役立つ情報を配信しています。



関連記事

  • 否定疑問文
    否定疑問文や疑問文の英文法の解説!English Grammar in Use Unit49~50
    2024年12月1日
  • 間接話法
    間接話法(Reported speech)の英文法の解説!English Grammar in Use Unit47~48
    2024年11月19日
  • 仮定法の意味や使い方を解説
    仮定法の英文法の解説!English Grammar in Use Unit38~41
    2024年11月9日
  • 受動態
    受動態(passive)の英文法の解説!English Grammar in Use Unit42~45
    2024年10月13日
  • have+something+過去分詞の意味や使い方
    have + something + 過去分詞の英文法の解説!English Grammar in Use Unit46
    2024年6月28日
  • wouldの意味や使い方
    wouldの英文法の解説!English Grammar in Use Unit36~37
    2024年6月27日
  • canとcouldの意味や違いや使い方
    canとcouldの英文法の解説!English Grammar in Use Unit26~27
    2023年1月14日
  • had betterとIt’s timeの意味や使い方
    had betterとIt’s timeの英文法の解説!English Grammar in Use Unit35
    2022年12月9日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次