MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 意味が似ている英語
  3. sorry toとsorry forの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

sorry toとsorry forの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

2022 4/21
意味が似ている英語
2021年8月1日2022年4月21日
sorry toとsorry forの違いを解説

[PR]

sorry+toとsorry+forの違いを解説します。

目次

sorry toとsorry forの違いを学ぶ前にチェックしたい重要ポイント

チェックしたい重要ポイント!

  • sorry+toは、今起こっていることに対して謝る表現
  • sorry+forは、既にしてしまった過去の事に対して謝る表現
  • sorry+to のあとは動詞、sorry+forには名詞もしくは動名詞が続く

この3点を押さえた上で、詳しく解説していきます。

sorry+toの意味や使い方

手を合わせて謝っている女性
sorry+toは、「~してごめんなさい」という意味を表し、今していることに対して謝る表現です。
例えば会議中の上司に対して電話をしないといけないときに、「お忙しい所すみません(=現在していることに対して謝る)」なので、“I am sorry to interrupt you“というようにsorry+toを使います。
「申し訳ないんだけど、~」と言いたいときにも使え、I am sorry to ~butが続くことも多いです。(例文参照)

sorry+toを使った例文

I am sorry to say this, but I don’t think he is good for you.
こんなこと言って悪いんだけど、彼はあなたにとって良くないと思います。

I am sorry to hear that.
お気の毒に。(何か残念なことや悲しいことを打ち明けられたときに使う表現)

I am sorry to call you this late, but I needed to tell you something urgently.
こんな遅くに電話をしてしまい申し訳ございません、ですが私はあなたに急いで伝えなくてはならないことがありました。

sorry+forの意味や使い方

sorry+forは、すでにしてしまった過去のことに対して謝る表現です。
sorry+forの後には名詞、もしくは動名詞が続きます。

sorry+forを使った例文

I am sorry for saying a such thing last night.
昨日はあんなことを言ってしまってごめんなさい。

I am sorry for your loss.
お悔み申し上げます。(誰かが亡くなった時に良く使われる表現)

You don’t have to feel sorry for me.
私に同情しなくて良いですよ。

このようにsorry+toとsorry+forには決定的な違いがあるので、気を付けましょう。

sorry toとsorry forの理解度チェック!

2つの単語の使われ方を確認したところで、違いが理解できたか確認してみましょう。



意味が似ている英語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • afraid toとafraid ofの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • 【To不定詞だけではない】原形不定詞(使役動詞・知覚動詞)Make・Let・Have

この記事を書いた人

橋本しほのアバター 橋本しほ

高校で英語を集中的に学び、卒業後、オーストラリアの大学に直接入学。
卒業後は、TOEIC 920点の英語力を活かし外資系の会社で活動。
現在はフリーライター・翻訳家として活動しつつ、日本で在日外国人のビジネスをサポートするお仕事をしています。
純ジャパ(帰国子女じゃない日本人)でも英語ぺらぺらになることはできる!と記事を通して伝えていけたら嬉しいです^^



関連記事

  • fill inとfill outの違いを解説
    fill inとfill outの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月28日
  • fewとa fewの違いを解説
    fewとa fewの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月25日
  • purseとwalletの違いを解説
    purseとwalletの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月23日
  • canとbe able toの違いを解説
    canとbe able toの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月22日
  • lendとrentとleaseの意味と使い方
    lendとrentとleaseのの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月21日
  • breakとrestの違いを解説
    breakとrestの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月13日
  • anywayとby the wayの違いの違いを解説
    anywayとby the wayの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月11日
  • pickとchooseとselectの違いを解説
    pickとchooseとselectの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
    2022年6月8日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次