MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 動詞
  4. allyの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

allyの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

2025 9/21
動詞
2021年4月18日2025年9月21日
allyの意味と使い方

[PR]

目次

allyの意味や解説

allyには、結びつけるというコアな意味があります。

動詞 ally の主な意味は以下の通りです。

  • <国・人などが>(…と)同盟する
  • <物・事が>(…と)結びつく

この単語は、自動詞と他動詞が存在しており、日本語訳の意味は同じになりますが、文の構造が変わってくるので注意しなければなりません。

例)1.Germany was allied with Italy. (ドイツはイタリアと同盟国であった。)
  2.Germany allied itself with Italy. (ドイツはイタリアと同盟国であった。)

上記のように、他動詞だと受動謡の形になり、自動詞だとallyの後に再帰代名詞(oneself)が続きます。

allyの三人称単数形、現在分詞形、過去形、過去分詞の発音記号

allyの発音記号を以下の表にまとめました。

形変化発音記号
基本形ally/əˈlaɪ/
三人称単数形allies/əˈlaɪz/
現在分詞形allying/ˈælaɪɪŋ/
過去形allied/əˈlaɪd/
過去分詞形allied/əˈlaɪd/

allyの使い方と例文

A+be動詞 allied with (to) B. (他動詞)

AはBと同盟している、結びつく
※主語+Be動詞+過去分詞系(受動態)の形になります。

The air-line company is allied with the logistics company to expand their business to the whole Asia.
(その航空会社は、アジア全体に彼らのビジネスを拡大するために、その物流会社と同盟している。)

The baseball team will be allied with another baseball team in the same area because they don`t have enough players for a game.
(その野球チームは、試合をするのに十分な選手がいないので、同じ地域の別の野球チームと連合するだろう。)

Japan didn`t used to be allied with United States before.
(日本は以前、アメリカと同盟を組んでいなかった。)

A ally oneself with (to) B. (自動詞)

AはBと同盟している、結びつく
※主語+ally+oneself(再帰代名詞)の形になります。

The company is offering us to ally ourself with it because they would like to know our business model.
(その会社は私たちのビジネスモデルを知りたいので、私たちと同盟を結ぶようにオファーしています。)

what kind of company should we ally ourself with ?
(どんな種類の会社と私たちは同盟を結ぶべきですか?)

Germany didn`t decide to ally itself with other countries except Italy.
(ドイツは、イタリア以外と同盟を結ぶ決断をしなかった。)

ally(名詞)

同盟国、連合国、味方、協力者
などの意味があります。

I won`t tell anything about allies to my enemy.
(私は、敵に味方のどんな情報も伝えない。)

We will become the best allies ever because we know our situation well each other.
(私たちは、お互いの状況を良く知っているので、ベストな同盟になるだろう。)

I think he is my ally because he always stands on my side.
(彼はいつも私側に立ってくれるので、私の味方だと思います。)

英単語を効率よく覚えられるおすすめ本

英語学習の基本は、まず語彙力をしっかり身につけること。
ここでは、効率よく英単語を覚えて、長く使える力に変えていけるおすすめの本をご紹介します。

システム英単語〈5訂版〉
駿台文庫
¥1,100 (2025/09/22 14:08時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/09/26 16:08時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Duo 3.0 /鈴木陽一【1000円以上送料無料】
¥1,320 (2025/09/20 13:52時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁CD ()
KADOKAWA
¥3,520 (2025/09/22 14:08時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

ally は「結びつける」「同盟する」というコアな意味を持つ単語で、動詞と名詞の両方で使われます。

動詞としては、

  • 他動詞(be allied with/to …):「~と同盟する」「~と提携する」の意味で、受動態の形で使われることが多いです。例:Japan was allied with the United States.
  • 自動詞(ally oneself with/to …):「自ら~と結びつく」「~と同盟する」という意味で、再帰代名詞 oneself を伴うのが特徴です。

名詞 ally では「同盟国」「味方」「協力者」を表し、国同士の関係から日常的な「仲間」まで幅広く使えます。
例:He is my ally.(彼は私の味方だ)。

つまり ally は“同盟・協力関係を結ぶこと”を表す言葉 であり、フォーマルな国際関係からカジュアルな人間関係まで応用できる便利な語だと覚えておくと役立ちます。



動詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • recognizeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • extractの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

ザキさんのアバター ザキさん

タイ在住の30歳男性です。
大学在学中にカナダに留学、TOEICのスコアは315点から915点まで上がりました。
帰国後は、語学を活かしたいという理由で貿易会社に勤務。
さらなるキャリアアップを目指し、現在はタイで営業マンとして働いています。
以前の私のように、英語で挫折しているあなたに英語の可能性を知って欲しい、英語の勉強の手助けをしたい、そんな思いで記事を書かせて頂いています。



関連記事

  • windの意味と使い方
    windの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • exchangeの意味と使い方
    exchangeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • feedの意味と使い方
    feedの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • uniteの意味と使い方
    uniteの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • sortの意味と使い方
    sortの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • contactの意味と使い方
    contactの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
  • communicateの意味と使い方
    communicateの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
  • drawの意味と使い方
    drawの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村後悔しないフィリピン留学!
厳選校のみをご紹介の【留学村】
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go onとkeep onの違いを解説
    go onとkeep onの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次