endとfinishの違いを解説

“end”と”finish”はどちらも「終わらせる」とか「止める」などと訳せて、似た意味を持つ動詞ですが、それぞれ違うニュアンスを持ち、使う場面は異なります。

それぞれの違いのポイントをまとめると

チェックしたい重要ポイント!

  • “end”は何か続いているものを「終わらせる」とか「止める」ニュアンスを持つ
  • “finish”は何か目的や目標があり、途中の工程を経て「終える」というニュアンスを持つ

endの意味や使い方

“end”は何か続いているものや、しているものを、途中で「終わらせる」とか「止める」という意味を持つ動詞です。

同じようなニュアンスを持つ同義語としては”close”や“terminate”が挙げられます。

使われる場面として、ただ単に続いているものを終わらせる以外に、道などが終わる場合や、破壊するようなニュアンスで使われる場合もあります。

また「end in」という形で「~という結果になって終わる」と表現したり、「end up」で「最終的に~で終わる」と表現する場合にも多く使われます。

endを使った例文

We ended our dinner with sweet desserts.
私たちはディナーを甘いデザートで締めくくった。

She wanted to end this relationship with him.
彼女は彼との関係を終わらせたかった。

If the war ended, the policy would be changed.
もし戦争が終わったら、政策も変わるだろう。

The road ends ten miles at the station.
この道は10マイル先の駅で終わる。

The baseball match ended in a draw.
その野球の試合は引き分けに終わった。

After all the arguments, they ended up getting married.
彼らはたくさんの口論を得て、最終的に結婚するに至った。

finishnの意味や使い方

“finish” は何か目的や目標があり、途中の工程を経て「終える」とか「完了させる」いうニュアンスを持つ動詞です。

同じニュアンスを持つ同義語として“complete”が挙げられます。

仕事、勉強など、何かしなければならない事を終える場合だったり、何かの目標に向かってゴールする時だったり、仕上げるなどのニュアンスを含む場面で多く使われます。

finishを使った例文

He has finished his final thesis for his graduation.
彼は卒業のための最後の論文を終えた。

She finished reading the book.
彼女は本を読み終えた。

Can you finish the milk? It’s only a little remained.
牛乳を飲み終えてくれる?ほんの少しか残ってないから。

She finished second in the woman 200km race.
彼女は女子200キロのレースで二位に終わった。

The interior was finished with Tatami mats.
内装は畳を敷いて仕上がった。

endとfinishの違い理解度チェック問題

まとめ

“end”と”finish” は同義語で言い換えができる場合も多く、似たような意味を持つ単語同士ですが、ニュアンスの違いは例文を見ていくと分かりますね。

ただ単に何かを途中で「止める」と言いたい場合は“end”を使い、やるべき事を完了させて「終える」と言いたい場合は”finish”を使います。

日常生活では、職場や学校などの場面でタスクや課題が伴う場合は“finish”を使って完了を示す場合も多いですし、”end”を使ってとにかく終わらせるという意味で使う場合もあります。
どちらもよく使われる単語なので是非ニュアンスの違いを理解して使い分けしてみてくださいね。