MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 動詞
  4. provideの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

provideの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

2025 8/29
動詞
2021年7月15日2025年8月29日
provideの意味と使い方

[PR]

目次

provideの意味

動詞provideの主な意味は、

  • 提供する/供給する
  • (機会などを)もたらす/与える


等の意味があります。

provideの三人称単数形、現在分詞形、過去形、過去分詞の読み方

provideの三人称単数形・現在分詞形・過去形・過去分詞は以下になります。

変化
発音
原形
provide
プロバイド
過去形
provided
プロバイデッド
過去分詞
provided
プロバイデッド
現在分詞
providing
プロバイディング
三人称単数形
provides
プロバイズ

provideの使い方やパターン

provideは「提供する/供給する/(機会などを)もたらす/与える」という意味を持ちます。

使い方は2通りあり、AにBを提供するときは“provide B for A”もしくは “provide A with B“と文章を構成することができます。(例文参照)

provideを使った例文

提供する/供給する

The school will provide pens for students but you must bring your own notebooks.
学校側がペンは提供しますが、ノートは各自が持ってこなければなりません。

One of the cities in America provides medical care for free as a public service.
アメリカのある市では、医療を無料で公共サービスとして提供しています。

Taiwan provided the sufferers with food and clothes when tsunami hit Fukushima in Japan.
台湾は日本の福島を津波が襲ったとき、被災者に食料と衣類を供給しました。

(機会などを)もたらす/与える

The company that I worked for provided me with a lot of great experiences.
私が働いた会社は、たくさんの良い経験を与えてくれました。

My job as a personal trainer is to provide instructions and the best opportunity for my client to be healthier.
私のパーソナルトレーナーとしての仕事は、顧客がより健康になるように方法を示し、最良の機会を与えることです。

The doctor did his best to provide the chance for cure.
その医者は回復の見込みをもたらすために全力を尽くしました。

英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/09/12 15:52時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ



動詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • opposeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • 不定詞3つの用法【名詞的・形容詞的・副詞的】の使い方をわかりやすく解説!

この記事を書いた人

橋本しほのアバター 橋本しほ

高校で英語を集中的に学び、卒業後、オーストラリアの大学に直接入学。
卒業後は、TOEIC 920点の英語力を活かし外資系の会社で活動。
現在はフリーライター・翻訳家として活動しつつ、日本で在日外国人のビジネスをサポートするお仕事をしています。
純ジャパ(帰国子女じゃない日本人)でも英語ぺらぺらになることはできる!と記事を通して伝えていけたら嬉しいです^^



関連記事

  • windの意味と使い方
    windの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • exchangeの意味と使い方
    exchangeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • feedの意味と使い方
    feedの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • uniteの意味と使い方
    uniteの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • sortの意味と使い方
    sortの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • contactの意味と使い方
    contactの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
  • communicateの意味と使い方
    communicateの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
  • drawの意味と使い方
    drawの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村後悔しないフィリピン留学!
厳選校のみをご紹介の【留学村】
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次