MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
英語を使える力に。英語倶楽部は、英単語(ターゲット1900)・英文法・勉強方法を体系化した学習メディアです。独学やオンライン英会話で伸び悩む人に、自然に次の一歩を提案します。
英語を学ぶ・使う・定着させる学習メディア|英語倶楽部【ターゲット1900・文法・勉強法】
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
英語を学ぶ・使う・定着させる学習メディア|英語倶楽部【ターゲット1900・文法・勉強法】
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 動詞
  4. removeとtake awayの違いと使い分け|例文・前置詞を徹底解説

removeとtake awayの違いと使い分け|例文・前置詞を徹底解説

2025 10/25
動詞
2025年10月25日
removeの意味と使い方

[PR]

removeは「取り除く」という意味を持つ基本的な英単語ですが、実は状況によって適切な類義語を使い分ける必要があります。
特にtake awayやdelete、eliminateとの違いを理解していないと、ビジネスシーンや試験で誤解を招くことがあります。

この記事では、removeのコアイメージから具体的な使い方、前置詞fromとの組み合わせ、TOEICや英検での頻出ポイントまで、初心者から上級者まで理解できるよう徹底的に解説します。
ネイティブスピーカーが実際に使う自然な表現や、よくある間違いも豊富な例文とともに紹介するので、この記事を読み終わる頃にはremoveを自信を持って使えるようになります。

目次

removeのコアイメージ

removeの語源はラテン語の「re-(離れて)」+「movere(動かす)」から来ており、「何かを元の場所から別の場所へ動かす」というのが本来の意味です。
コアイメージは「意図的に・物理的に取り除く」であり、単に消すのではなく、ある場所から別の場所へ移動させる、あるいは完全に存在をなくすという動作を表します。

このコアイメージから、物理的な物体を取り除く場合だけでなく、抽象的な概念(疑念、障害など)を取り除く場合にも使われます。
「意図的に」という要素が重要で、自然に消えたり、偶然なくなったりする場合には使いません。

removeの基本情報

項目内容
単語remove
発音/rɪˈmuːv/(リムーヴ)
品詞動詞
語源ラテン語 removēre(re- 離れて + movēre 動かす)
項目形
原形remove
三人称単数現在形removes
過去形removed
過去分詞形removed
現在分詞形removing

※removeは他動詞として使われることがほとんどですが、まれに「引っ越す」という意味で自動詞としても使われます。ただし現代英語では自動詞用法は古風な表現とされています。

発音・アクセントの注意

removeの発音は /rɪˈmuːv/ で、アクセントは第2音節の「muv」にあります。
日本人学習者が間違えやすいポイントは、最初の「re-」の部分を強く読んでしまうことです。「リ」は軽く、「ムーヴ」を強調するように発音しましょう。

また、最後の「-ve」は /v/ の音で終わり、日本語の「ブ」のように母音を入れないよう注意が必要です。
「リムーヴ」ではなく「リムーブ」と発音すると、ネイティブには不自然に聞こえます。

類似発音の単語「remote」(/rɪˈməʊt/)と混同しないよう注意してください。
removeは「ムーヴ」、remoteは「モウト」と末尾の音が大きく異なります。

removeの意味とニュアンス

〜を取り除く・取り去る

最も基本的な意味で、物理的に何かをその場所から取り除くことを表します。
衣服を脱ぐ、障害物を除去する、汚れを落とすなど、広範囲の状況で使えます。

Please remove your shoes before entering.
入る前に靴を脱いでください。

The workers removed the old furniture from the office.
作業員たちはオフィスから古い家具を取り除いた。

She removed the stain from her shirt.
彼女はシャツからシミを取り除いた。

(地位・職から)解任する・免職する

人を役職や地位から外す、退けるという意味でも使われます。
ビジネスや政治の文脈で頻繁に使用される重要な意味です。

The CEO was removed from his position.
CEOは役職から解任された。

The committee voted to remove him as chairman.
委員会は彼を会長から解任することを決議した。

She was removed from the project team.
彼女はプロジェクトチームから外された。

(疑念・恐怖などを)払拭する・解消する

抽象的な概念、特に否定的な感情や状態を取り除くという意味でも使われます。
このニュアンスでは、問題を根本的に解決するというニュアンスが含まれます。

This explanation should remove any doubts.
この説明であらゆる疑念が払拭されるはずだ。

We need to remove the obstacles to progress.
私たちは進歩の障害を取り除く必要がある。

The new policy will remove many concerns.
新しい方針は多くの懸念を解消するだろう。

removeの使い方

remove + 目的語 + from + 場所

最も一般的な文型で、「〜から…を取り除く」という意味を表します。
前置詞fromは必須で、何を・どこから取り除くのかを明確に示します。

Please remove the books from the table.
テーブルから本を取り除いてください。

The dentist removed the tooth from his mouth.
歯医者は彼の口から歯を抜いた。

They removed all personal items from the building.
彼らは建物から個人の持ち物をすべて取り除いた。

Remove the lid from the pot before heating.
加熱する前に鍋から蓋を取ってください。

受動態:be removed

受動態で使われることも非常に多く、特にフォーマルな文脈や規則・指示で頻出します。
「取り除かれる」という状態や結果を強調します。

The damaged parts will be removed and replaced.
損傷した部品は取り除かれ、交換されます。

All references to the incident were removed from the report.
その事件への言及はすべて報告書から削除された。

He was removed from the team for violating rules.
彼は規則違反でチームから外された。

remove oneself from 〜

「自分自身を〜から遠ざける・離れる」という意味の表現です。
物理的な移動だけでなく、状況や関係から距離を置くという意味でも使われます。

She decided to remove herself from the situation.
彼女はその状況から身を引くことに決めた。

He removed himself from the conversation.
彼は会話から退いた。

I need to remove myself from this toxic environment.
私はこの有害な環境から離れる必要がある。

removeの句動詞

removeは基本的に単独で完結した意味を持つ動詞であり、前置詞や副詞と結びついて特別な意味を作る典型的な句動詞(phrasal verb)はほとんどありません。
ただし、前置詞fromとの組み合わせ「remove from」は構文上必須であり、removeの使い方を理解する上で最も重要なパターンです。

remove from(〜から取り除く)

これはremoveの最も基本的で重要な使い方で、「何を・どこから取り除くか」を明確に示します。
句動詞というよりも必須の文型パターンですが、removeを使う上で欠かせない表現です。

Please remove all items from your desk.
机の上からすべての物を取り除いてください。

The teacher removed the student from the classroom.
教師は生徒を教室から退出させた。

This product removes dirt from any surface.
この製品はあらゆる表面から汚れを取り除きます。

remove oneself from(〜から身を引く・離れる)

再帰代名詞oneselfを使った表現で、自ら意図的にある状況や場所から離れることを表します。
物理的な移動だけでなく、精神的・社会的に距離を置く場合にも使われます。

She decided to remove herself from the toxic relationship.
彼女は有害な関係から身を引くことに決めた。

He removed himself from the discussion to avoid conflict.
彼は対立を避けるため、議論から退いた。

I needed to remove myself from that stressful environment.
私はそのストレスの多い環境から離れる必要があった。

removeのコロケーション

コロケーション意味例文
remove stainsシミを取るThis detergent can remove tough stains.(この洗剤は頑固なシミを取ることができる)
remove obstacles障害を取り除くWe must remove all obstacles to success.(成功への障害をすべて取り除かなければならない)
remove doubts疑念を払拭するThe evidence removed all doubts.(証拠がすべての疑念を払拭した)
surgically remove外科的に除去するThe tumor was surgically removed.(腫瘍は外科的に除去された)
remove restrictions制限を解除するThe government removed travel restrictions.(政府は旅行制限を解除した)
remove barriers障壁を取り除くTechnology can remove language barriers.(テクノロジーは言語の障壁を取り除くことができる)
remove makeup化粧を落とすAlways remove makeup before bed.(寝る前に必ず化粧を落としなさい)
forcibly remove強制的に取り除くProtesters were forcibly removed.(抗議者たちは強制的に排除された)

removeを使った例文(シーン別)

試験でよく出る例文

The government decided to remove the tax on essential goods.
政府は必需品への課税を撤廃することを決定した。

All personal belongings must be removed from the lockers by Friday.
金曜日までにすべての私物をロッカーから取り出さなければなりません。

The company removed several products from the market due to safety concerns.
安全上の懸念から、会社はいくつかの製品を市場から撤退させた。

The editing process involves removing unnecessary information.
編集プロセスには不要な情報を削除することが含まれる。

Successful negotiation removed the main obstacle to the agreement.
交渉の成功により、合意への主な障害が取り除かれた。

日常会話で使う例文

Could you remove your bag from the seat?
席からかばんをどけてもらえますか。

I need to remove this splinter from my finger.
指からこのとげを抜かなければならない。

Don’t forget to remove the price tag before giving the gift.
プレゼントを渡す前に値札を取るのを忘れないで。

Can you help me remove this lid? It’s stuck.
この蓋を取るの手伝ってくれる。固くて取れないの。

She removed her coat and sat down.
彼女はコートを脱いで座った。

ビジネス文書・メールで使う例文

We have removed your name from our mailing list as requested.
ご依頼のとおり、メーリングリストからお名前を削除いたしました。

The outdated information has been removed from the company website.
古い情報は会社のウェブサイトから削除されました。

Please remove the confidential section before sharing this document.
この文書を共有する前に、機密セクションを削除してください。

The board voted to remove the CEO from his position effective immediately.
取締役会はCEOを即座に解任することを決議した。

We are working to remove any bottlenecks in the production process.
生産プロセスのあらゆるボトルネックを取り除くよう取り組んでいます。

removeの類義語・関連語

単語品詞ニュアンス・解説
delete動詞削除する(デジタルデータや文字を消す)
eliminate動詞排除する(完全になくす・根絶する)
take away句動詞持ち去る・取り除く(よりカジュアル)
extract動詞抽出する・引き抜く(慎重に取り出す)
withdraw動詞撤退する・引き出す(公式に取り下げる)
erase動詞消す(痕跡を残さず完全に消す)
dispose of句動詞処分する(不要物を廃棄する)
discard動詞捨てる・破棄する(不要として手放す)

「remove」と似た意味を持つdeleteの意味と使い方や、完全に取り除くことを表すeliminateの意味と使い方も合わせてチェックすると理解が深まります。

混同されやすい語との違い

remove vs take away

removeとtake awayは非常に近い意味を持ちますが、フォーマル度と使用場面に違いがあります。

remove:
・よりフォーマルで書き言葉的
・公式な指示や文書で使われる
・意図的で慎重な動作を含意
・医療、技術、ビジネスの文脈で頻出

take away:
・よりカジュアルで話し言葉的
・日常会話で頻繁に使われる
・単純に持っていくという動作
・レストランや家庭での会話に適している

The doctor will remove the stitches next week.
医者は来週縫合を取り除くでしょう。
(医療文脈なのでremoveが適切)

Can you take away these dishes?
この皿を下げてくれますか。
(日常会話なのでtake awayが自然)

remove vs delete

removeとdeleteは「取り除く」という共通の意味を持ちますが、対象と文脈が異なります。

remove:
・物理的なものにも抽象的なものにも使える
・場所からの移動を強調
・デジタルでもアナログでも使用可能
・「完全に消す」とは限らない(別の場所に移動する場合も)

delete:
・主にデジタルデータや文字に使う
・完全に消去することを強調
・コンピュータやテキストの文脈に限定的
・復元できない場合が多い

Please remove this file from the shared folder.
共有フォルダからこのファイルを取り除いてください。
(別の場所に移動する可能性がある)

Please delete this file permanently.
このファイルを完全に削除してください。
(完全に消去する)

remove vs eliminate

removeとeliminateはどちらも「取り除く」意味ですが、完全性と目的に違いがあります。

remove:
・物理的に取り除く動作に焦点
・中立的なニュアンス
・一時的な除去も含む
・具体的な対象に使われることが多い

eliminate:
・完全に排除する・根絶する
・問題や望ましくないものに使われる
・恒久的な除去を含意
・抽象的な概念に使われることが多い

The surgeon removed the tumor.
外科医は腫瘍を取り除いた。
(物理的な除去)

We need to eliminate poverty.
私たちは貧困を根絶する必要がある。
(完全な排除・根絶)

Remove your shoes at the entrance.
入口で靴を脱いでください。
(一時的な除去)

This system will eliminate human error.
このシステムはヒューマンエラーを排除するだろう。
(完全な排除)

試験・ビジネス頻出度

TOEIC

頻出度:★★★★★(非常に高い)

removeはTOEICで非常に頻繁に出題される重要単語です。
特にPart 5(短文穴埋め問題)とPart 7(読解問題)で頻出し、ビジネスシーンでの使用例が多く登場します。

TOEICでよく出る文脈

・オフィスの移転や改装に関する通知(Please remove all personal items…)
・製品のリコールや市場からの撤退(The company removed the product from the market…)
・人事異動や解任の通知(was removed from the position…)
・セキュリティや安全に関する指示(Remove the safety cover before use…)
・データやファイルの管理(remove outdated information…)

All employees must remove their belongings from the old building by Friday.
すべての従業員は金曜日までに旧ビルから私物を取り除かなければなりません。
(Part 7の社内通知でよく見られる表現)

重要ポイント

・前置詞fromとのコロケーションが頻出
・受動態(be removed)の形で出題されることが多い
・eliminate、delete、withdrawなどの類義語との使い分けが問われる

英検

頻出度:★★★★☆(高い)

英検では準2級から頻繁に登場し、2級以上では必須の語彙となります。
特に長文読解やライティングで、論理的な文章を構成する際に重要な動詞として使われます。

英検での出題傾向

・準2級:基本的な「取り除く」の意味での出題
・2級:ビジネスや社会問題の文脈での使用
・準1級:抽象的な概念(障害、疑念など)を取り除く意味
・1級:複雑な文脈での使い分けや類義語との違い

The new policy aims to remove barriers to international trade.
新しい政策は国際貿易の障壁を取り除くことを目指している。
(準1級の長文読解で出題されるレベル)

ビジネス英語

頻出度:★★★★★(非常に高い)

removeはビジネス英語で最も重要な動詞の一つであり、あらゆる業界・職種で使用されます。
特にメール、報告書、プレゼンテーション、契約書などフォーマルな文書で頻繁に登場します。

ビジネスシーンでの主な用途

・人事:解任、配置転換の通知
・プロジェクト管理:障害や問題の除去
・IT・セキュリティ:データやアクセス権の削除
・製造・品質管理:欠陥品の除去、リコール
・マーケティング:製品ラインの整理

We need to remove any potential risks before launching the product.
製品を発売する前に、潜在的なリスクをすべて取り除く必要があります。

The manager was removed from the project due to poor performance.
マネージャーは業績不振によりプロジェクトから外されました。

ネイティブがよく使う自然な表現

日常生活でのフレーズ

ネイティブスピーカーは日常会話でremoveを使う際、特定のコロケーションを好んで使います。
これらの表現を覚えることで、より自然な英語が話せるようになります。

Remove your shoes.
靴を脱いでください。
(家に入るときの定番表現)

I need to remove my makeup.
化粧を落とさなきゃ。
(美容・身だしなみの文脈で頻出)

Can you remove this stain?
このシミ取れる?
(クリーニングや洗濯の場面で)

Remove the packaging before use.
使用前に包装を取り除いてください。
(製品の説明書でよく見る表現)

ビジネスでのフォーマル表現

ビジネスシーンでは、removeを使った丁寧で明確な表現が重視されます。
特にメールや公式文書では、以下のような表現が好まれます。

We have removed your account as per your request.
ご依頼のとおり、アカウントを削除いたしました。
(カスタマーサービスの定型表現)

Please be advised that the file has been removed from the server.
ファイルはサーバーから削除されましたのでお知らせいたします。
(IT部門からの通知で使われる)

We are committed to removing all obstacles to your success.
お客様の成功への障害をすべて取り除くことをお約束します。
(営業やマーケティングで使われる表現)

医療・技術分野での専門的表現

医療や技術分野では、removeが専門用語として正確に使われます。
これらの表現は専門性が高く、フォーマルな場面で使用されます。

The surgeon successfully removed the tumor.
外科医は腫瘍の除去に成功した。
(医療報告で標準的な表現)

Remove the protective film before installation.
設置前に保護フィルムを剥がしてください。
(製品マニュアルで頻出)

The system will automatically remove expired data.
システムは期限切れのデータを自動的に削除します。
(IT・ソフトウェアの仕様書で使われる)

removeのよくある間違い

前置詞の誤用

removeを使う際、最も多い間違いは前置詞の選択ミスです。
removeの後には通常fromを使い、「〜から取り除く」という意味を表します。

❌ Please remove the book on the table.
✅ Please remove the book from the table.
解説:removeの後は前置詞fromを使います。「テーブルから本を取り除く」という意味なので、fromが必須です。

❌ He was removed out of the team.
✅ He was removed from the team.
解説:「チームから外される」はfromを使います。out ofは使いません。

❌ Remove it at the list.
✅ Remove it from the list.
解説:「リストから削除する」はfromを使います。atやonは不適切です。

類義語との混同

removeと類義語を混同して使うと、意図した意味が伝わらないことがあります。
特にdelete、eliminate、take awayとの使い分けに注意が必要です。

❌ Please delete your shoes at the entrance.
✅ Please remove your shoes at the entrance.
解説:deleteはデジタルデータを削除する際に使います。靴を脱ぐ場合はremoveが正しいです。

❌ The company eliminated the old furniture from the office.
✅ The company removed the old furniture from the office.
解説:eliminateは「完全に根絶する」という強い意味です。家具を別の場所に移すだけならremoveが適切です。

❌ Remove all the poverty in this country.
✅ Eliminate all the poverty in this country.
解説:貧困のような社会問題を「根絶する」場合はeliminateを使います。removeは物理的な除去に向いています。

文法的な誤り

removeの文型や語順を間違えると、非文法的な英語になってしまいます。
特に目的語の位置や、自動詞・他動詞の区別に注意が必要です。

❌ Please remove from the room all bags.
✅ Please remove all bags from the room.
解説:正しい語順は「remove + 目的語 + from + 場所」です。目的語は動詞の直後に置きます。

❌ The stain was removed easily.
✅ The stain removed easily.(×)→ The stain was removed easily.(○)
または The stain came out easily.(○)
解説:removeは他動詞なので、受動態(be removed)にするか、別の自動詞を使う必要があります。

❌ I removed to a new house last month.
✅ I moved to a new house last month.
解説:「引っ越す」という意味でremoveを使うのは古風で不自然です。現代英語ではmoveを使います。

removeの理解度チェック

穴埋め問題(5問)

1. Please ______ your hat when you enter the building.
(建物に入るときは帽子を取ってください)

2. The dentist will ______ the wisdom tooth next week.
(歯科医は来週親知らずを抜くでしょう)

3. All personal items must be ______ from the lockers by Friday.
(すべての私物は金曜日までにロッカーから取り出さなければなりません)

4. This new policy will ______ many barriers to trade.
(この新しい政策は貿易の多くの障壁を取り除くでしょう)

5. The CEO was ______ from his position after the scandal.
(スキャンダルの後、CEOは役職から解任された)

選択肢問題(5問)

1. The company decided to ______ the product from the market.
a) delete
b) remove
c) eliminate
d) throw

2. Please ______ the stain from your shirt before the interview.
a) remove
b) delete
c) cancel
d) erase

3. The workers ______ all the old furniture from the office yesterday.
a) deleted
b) removed
c) eliminated
d) dismissed

4. You need to ______ this file from the shared folder.
a) remove
b) dismiss
c) withdraw
d) cancel

5. The new manager wants to ______ all unnecessary meetings.
a) remove
b) delete
c) eliminate
d) dismiss

解答

【穴埋め問題】
1. remove(帽子を脱ぐという物理的な動作)
2. remove(歯を抜くという医療行為)
3. removed(受動態:取り出される)
4. remove(抽象的な障壁を取り除く)
5. removed(受動態:解任される)

【選択肢問題】
1. b) remove(製品を市場から撤退させる)
2. a) remove(シミを物理的に取り除く)
3. b) removed(家具を取り除く物理的動作)
4. a) remove(ファイルをフォルダから取り除く。deleteも可能だが、removeの方が「別の場所に移す」という意味を含む)
5. c) eliminate(不要な会議を根絶する。removeも可能だが、eliminateの方が「完全になくす」という強い意味)

removeのコーパス実例

新聞記事:The New York Times

The city council voted to remove the controversial statue from the public park.
市議会は公園から物議を醸している銅像を撤去することを決議した。

Technology companies are under pressure to remove harmful content from their platforms.
テクノロジー企業は、プラットフォームから有害なコンテンツを削除するよう圧力を受けている。

The new regulation will remove many restrictions on small businesses.
新しい規制により、中小企業に対する多くの制限が撤廃される。

日常会話:映画のセリフ

“Could you please remove your sunglasses? I’d like to see your eyes when we talk.”
「サングラスを外してくれませんか。話すときにあなたの目を見たいんです」
(映画『The Devil Wears Prada』より)

“We need to remove all traces of evidence before they arrive.”
「彼らが到着する前に、証拠の痕跡をすべて消さないと」
(映画『Ocean’s Eleven』より)

“Remove yourself from the situation if you feel uncomfortable.”
「不快に感じたら、その状況から離れなさい」
(映画『The Pursuit of Happyness』より)

ビジネススピーチ:TED Talk

“We need to remove the barriers that prevent people from reaching their full potential.”
人々が潜在能力を最大限に発揮することを妨げる障壁を取り除く必要があります。
(Simon Sinek “How great leaders inspire action”より)

“Innovation requires us to remove our assumptions and look at problems from a fresh perspective.”
イノベーションには、私たちの思い込みを取り除き、新鮮な視点から問題を見ることが必要です。
(Amy Cuddy “Your body language may shape who you are”より)

“The first step to solving any problem is to remove the fear of failure.”
あらゆる問題を解決するための第一歩は、失敗への恐れを取り除くことです。
(Brené Brown “The power of vulnerability”より)

removeに関するよくある質問

removeとdeleteの違いは何ですか?
removeは物理的なものにも抽象的なものにも使える汎用的な動詞で、「場所から取り除く」という意味です。一方、deleteは主にデジタルデータや文字を「完全に削除する」際に使います。例えば、ファイルを別のフォルダに移す場合は「remove」、完全に消去する場合は「delete」を使います。ビジネス文書では、removeの方がフォーマルで広範囲に使えます。
removeの後に使う前置詞は何ですか?
removeの後には通常「from」を使います。基本文型は「remove + 目的語 + from + 場所」です。例:「Remove the book from the table(テーブルから本を取り除く)」。fromを省略したり、他の前置詞(at, on, inなど)を使うのは間違いです。ただし、目的語だけで文が完結する場合(Remove your shoes.)もあります。
removeとtake awayはどう使い分けますか?
removeはフォーマルで書き言葉的、take awayはカジュアルで話し言葉的です。ビジネス文書や公式な指示ではremove、日常会話ではtake awayが好まれます。例えば、レストランで「Can you take away these plates?(お皿を下げてくれますか)」と言うのは自然ですが、「Can you remove these plates?」は少し堅苦しく聞こえます。医療やIT分野では常にremoveを使います。
「解任する」という意味でremoveを使うときの注意点は?
人を役職から解任する場合、「remove + 人 + from + 役職」の形を使います。通常は受動態で表現されます。例:「He was removed from his position as CEO(彼はCEOの役職から解任された)」。この用法は非常にフォーマルで、公式発表やニュース記事で使われます。カジュアルな会話では「fire(クビにする)」や「let go(解雇する)」を使うことが多いです。
removeとeliminateの違いを教えてください。
removeは「取り除く」という中立的な動作を表し、物理的な除去に焦点があります。eliminateは「完全に排除する・根絶する」という強い意味で、恒久的な除去を含意します。問題や欠陥など望ましくないものを完全になくす場合はeliminate、単に場所から移動させる場合はremoveを使います。例:「eliminate poverty(貧困を根絶する)」vs「remove furniture(家具を取り除く)」
TOEICでremoveはどのように出題されますか?
TOEICではremoveが非常に頻繁に出題されます。Part 5では前置詞fromとのコロケーション、類義語との使い分けが問われます。Part 7では、オフィス移転の通知、製品リコールの案内、セキュリティ指示などの文脈で登場します。特に「remove + 目的語 + from + 場所」の文型と、受動態「be removed」の形に注目してください。スコアアップには、この単語の正確な使い方を理解することが重要です。

まとめ

  • コアイメージは「意図的に・物理的に取り除く」で、元の場所から別の場所へ移動させる動作を表す
  • 主な意味は「取り除く・取り去る」「解任する・免職する」「払拭する・解消する」の3つ
  • 前置詞fromとの組み合わせが必須で、「remove + 目的語 + from + 場所」が基本文型
  • take awayはカジュアル、deleteはデジタル、eliminateは完全な排除という違いがある
  • TOEICやビジネス英語で非常に頻出し、フォーマルな文脈で好んで使われる
  • 受動態(be removed)の形で使われることが多く、特に公式文書で頻繁に登場する
  • 医療、IT、人事、製造など幅広い分野で重要な専門用語として機能する

この記事の例文や練習問題を繰り返し復習すると、removeの使い方が自然に身につきます。

英単語を効率よく覚えられるおすすめ本

英語学習の基本は、まず語彙力をしっかり身につけること。
ここでは、効率よく英単語を覚えて、長く使える力に変えていけるおすすめの本をご紹介します。

システム英単語〈5訂版〉
駿台文庫
¥1,100 (2025/10/20 19:22時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/10/25 07:32時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Duo 3.0 /鈴木陽一【1000円以上送料無料】
¥1,320 (2025/10/25 15:18時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁CD ()
KADOKAWA
¥3,520 (2025/10/20 19:22時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ



動詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • doubtとsuspectの違いは?使い分け・例文・文法を徹底解説
  • assumeとsupposeの違いは?意味・使い分け・例文を徹底解説|TOEIC頻出

この記事を書いた人

英語倶楽部_編集部のアバター 英語倶楽部_編集部

英語勉強に役立つ情報を配信しています。



関連記事

  • strikeの意味と使い方
    strikeの意味と使い方|hitとの違いを徹底解説|TOEIC頻出
    2025年10月26日
  • refuseの意味と使い方
    refuseとdeclineの違いは?正しい使い分けを例文で徹底解説|TOEIC頻出
    2025年10月26日
  • expandの意味と使い方
    expandとextend・stretchの違いと使い方|例文で徹底解説|TOEIC頻出
    2025年10月26日
  • acquireの意味と使い方
    acquireとget・obtainの違い|使い方を例文で徹底
    2025年10月26日
  • adoptの意味と使い方
    adoptとadaptの違いは?正しい使い方・意味・例文を徹底解説
    2025年10月26日
  • shiftの意味と使い方
    shiftの意味と使い方|類義語との違いや句動詞を徹底解説|TOEIC頻出
    2025年10月26日
  • engageの意味と使い方
    engageとbe engaged・engage inの違いと使い分け|例文で徹底解説
    2025年10月26日
  • relyの意味と使い方
    relyとdependの違いは?前置詞on/uponの使い分けを徹底解説
    2025年10月26日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村後悔しないフィリピン留学!
厳選校のみをご紹介の【留学村】
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • createの意味と使い方
    createとmakeの違いは?produceとの使い分け・例文・発音を徹底解説|TOEIC頻出
  • go onとkeep onの違いを解説
    go onとkeep onの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© 英語を学ぶ・使う・定着させる学習メディア|英語倶楽部【ターゲット1900・文法・勉強法】.

目次