MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 動詞
  4. developの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

developの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

2025 9/21
動詞
2021年5月2日2025年9月21日
developの意味と使い方

[PR]

目次

developの意味や解説

developの主な意味は以下の通りです。

  • 発達させる/発展させる
  • 開発する/造成する
  • (考えなどを)展開させる

developの三人称単数形、現在分詞形、過去形、過去分詞の発音記号

developの三人称単数形・現在分詞形・過去形・過去分詞は以下になります。

形変化発音記号
基本形develop/dɪˈvɛləp/
三人称単数形develops/dɪˈvɛləps/
現在分詞形developing/dɪˈvɛləpɪŋ/
過去形developed/dɪˈvɛləpt/
過去分詞形developed/dɪˈvɛləpt/

developの使い方やパターン

develop A

develop Aで、「Aを発達させる/Aを発展させる/Aを開発する/Aを造成する/Aを展開させる」という意味になります。

develop A from B to(into) C

また、develop A from B to(into) Cと前置詞を使うことで、「AをBからCに発達させる」という表現をすることもできます。

developを使った例文

発達させる/発展させる

The company helped us develop our new product from scratch.
その企業は、わたしたちの新しい製品をゼロから発達させる手助けをしてくれました。

Japan is one of the developed countries in the world.
日本は世界の先進国のひとつだ。
*発展途上国=a developing country

Technology has been developing rapidly nowadays in this country.
近年この国では技術が急速に発展してきています。

開発する/造成する

Many people disagreed with the plan by the national government to develop land.
多くの人々が政府の新たな土地の造成に反対しました。

US government is developing the backcountry for the agriculture.
アメリカ政府は、農業向けに僻地を開発しています。

The area has been developed for the public in corporation with the government and a nation.
その地域は、政府と国民の協力によって一般向けのエリアとして造成されました。

(考えなどを)展開させる

The team has developed the strategies to overcome the situation.
チームは状況を乗り越えるための作戦を展開させた。

He often develops a bad attitude to his teacher at school.
彼はよく学校の先生に対して失礼な態度を示します。

Those ideas were developed by one of high school students in America.
その考えは、アメリカのとある高校生によって展開されました。

英単語を効率よく覚えられるおすすめ本

英語学習の基本は、まず語彙力をしっかり身につけること。
ここでは、効率よく英単語を覚えて、長く使える力に変えていけるおすすめの本をご紹介します。

システム英単語〈5訂版〉
駿台文庫
¥1,100 (2025/10/06 19:06時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/10/03 16:12時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Duo 3.0 /鈴木陽一【1000円以上送料無料】
¥1,320 (2025/10/04 14:42時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁CD ()
KADOKAWA
¥3,520 (2025/10/06 19:06時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

develop は「発達させる/発展させる」「開発する」「(考えなどを)展開させる」といった意味を持つ動詞です。

  • 発達させる/発展させる:物や技術、人の能力などが成長・進歩するイメージ。
    Technology has been developing rapidly.(技術が急速に発展してきている。)
  • 開発する/造成する:土地や資源、製品などを作り出すときに使う。
    The government is developing the land for agriculture.(政府はその土地を農業用に開発している。)
  • (考えなどを)展開させる:アイデアや態度、戦略などを具体化する場合に用いる。
    The team developed strategies to overcome the situation.(チームは状況を乗り越えるための作戦を展開した。)

「進化・成長する(発展)」から「新しく生み出す(開発)」まで、幅広い文脈で使える汎用性の高い動詞です。



動詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • suitableの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • empathizeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

橋本しほのアバター 橋本しほ

高校で英語を集中的に学び、卒業後、オーストラリアの大学に直接入学。
卒業後は、TOEIC 920点の英語力を活かし外資系の会社で活動。
現在はフリーライター・翻訳家として活動しつつ、日本で在日外国人のビジネスをサポートするお仕事をしています。
純ジャパ(帰国子女じゃない日本人)でも英語ぺらぺらになることはできる!と記事を通して伝えていけたら嬉しいです^^



関連記事

  • yieldの意味や使い方
    【yieldの意味と使い方】発音・活用形・例文・コロケーションまで徹底解説
    2025年10月3日
  • inventの意味や使い方
    【inventの意味と使い方】発音・活用形・例文・コロケーションまで徹底解説
    2025年10月3日
  • buildの意味と使い方
    【buildの意味と使い方】発音・活用形・例文・コロケーションまで徹底解説
    2025年10月3日
  • generateの意味と使い方
    【generateの意味と使い方】発音・活用形・例文・コロケーションまで徹底解説
    2025年10月2日
  • makeの意味と使い方
    【makeの意味と使い方】発音・活用形・例文・コロケーションまで徹底解説
    2025年10月2日
  • windの意味と使い方
    windの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • exchangeの意味と使い方
    exchangeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • feedの意味と使い方
    feedの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村後悔しないフィリピン留学!
厳選校のみをご紹介の【留学村】
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go onとkeep onの違いを解説
    go onとkeep onの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次