MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 動詞
  4. compromiseの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

compromiseの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

2025 8/29
動詞
2021年4月19日2025年8月29日
compromiseの意味と使い方

[PR]

目次

compromiseの意味や解説

Compromiseには、完全なものが完全でなくなるというコアな意味があります。

その意味から派生して、動詞で「妥協する」「折り合う」などの意味になっています。

Compromiseは名詞でもあり、「妥協」「歩み寄り」などの意味になります。

日本語で訳されるパターンは、
動詞

  • <人が>(…のことで/…と/…で)妥協する、折り合う
  • <信用・評判>を落とす、傷つける
  • <セキュリティーなど>弱くなる、脆くなる

名詞

  • 妥協、歩み寄り、<信用・評判>を落とすもの

Compromiseは妥協する以外に、<信用や評判>を落とすや<セキュリティーなど>弱くなるといった意味があります。

意外に見落としがちな意味なので、注意する必要があります。

compromiseの三人称単数形、現在分詞形、過去形、過去分詞の読み方

Compromiseの動詞の活用形は、以下のようになります。

変化
発音
原形
Compromise
カァンプラァマァィズ
過去形
Compromised
カァンプラァマァィズド
過去分詞
Compromised
カァンプラァマァィズド
現在分詞
Compromising
カァンプラァマァィズィング
三人称単数形
Compromises
カァンプラァマァィズィズ

compromiseの使い方やパターンや例文

A compromise B (with, between C)

AはBを妥協する(Cと、Cとの間で)

I can`t compromise the agreement that I have to pay 10,000 yen a month with you.
(私は、あなたが月に1万円払う契約を妥協することが出来ない)

Both of the companies will compromise the contract next month because they don`t have enough time.
(両社は十分な時間がないので、来月その契約を妥協するだろう。)

I am the one who always compromises on anything with my girlfriend. I wish she would listen to me.
(私はいつも、彼女とどんなことに関しても妥協している。彼女が話を聞いてくれれば良いと感じている。)

A is compromised by B

A(評判や名声など)をBによって、落とされる、傷つけられる、弱くなる

The restaurant`s reputation got compromised by a celebrity because one of the staff was really rude.
(スタッフの1人が失礼だったので、ある有名人によってそのレストランの評判は傷つけられた。)

His fame is being compromised by people who found the real story that he lied about his success story now.
(彼の名声は、彼がサクセスストーリーについて嘘をついていたことを見つけた人々によって落とされている。)

The security system at the company isn`t compromised by anyone because one of the famous security companies provides it with them.
(その会社のセキュリティーシステムは有名なシステム会社により供給されているので、誰も弱めることが出来ない。)

Compromise(名詞)

妥協、歩み寄り、<信用・評判>を落とすもの
[text type=marker color=yellow]※Reach, come, makeなどの動詞と組み合わせて使われます。[/text]

We were able to reach a compromise that each one share 50% of the profit made by both of us.
(私たちは、私たちによって生み出された利益を50%ずつ共有することで妥協することができた。)

The Two countries are going to reach a compromise on the trading treaty of beef in this year.
(その2つの国は今年、牛肉に関する貿易条約の妥協点に到達するだろう。)

Scandal is a compromise that makes our reputation down. So, we must be careful.
(スキャンダルは私たちの評判を下げるものです。なので、気を付けなければならない。)

英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/09/12 15:52時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ



動詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • buryの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • performの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

ザキさんのアバター ザキさん

タイ在住の30歳男性です。
大学在学中にカナダに留学、TOEICのスコアは315点から915点まで上がりました。
帰国後は、語学を活かしたいという理由で貿易会社に勤務。
さらなるキャリアアップを目指し、現在はタイで営業マンとして働いています。
以前の私のように、英語で挫折しているあなたに英語の可能性を知って欲しい、英語の勉強の手助けをしたい、そんな思いで記事を書かせて頂いています。



関連記事

  • windの意味と使い方
    windの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • exchangeの意味と使い方
    exchangeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • feedの意味と使い方
    feedの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • uniteの意味と使い方
    uniteの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • sortの意味と使い方
    sortの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • contactの意味と使い方
    contactの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
  • communicateの意味と使い方
    communicateの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
  • drawの意味と使い方
    drawの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月12日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村後悔しないフィリピン留学!
厳選校のみをご紹介の【留学村】
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次