destroyは日常会話からビジネス、試験まで頻繁に登場する重要動詞です。
「破壊する」という日本語訳だけでは不十分で、その「完全性」や「不可逆性」というニュアンスを理解することが正しい使い方の鍵となります。
この記事では、destroyの基本的な意味から、break・ruin・damageなど類似単語との明確な違い、TOEICや英検での出題傾向、ネイティブが実際に使う表現まで、例文を交えて徹底的に解説します。
記事の最後には理解度チェック問題も用意していますので、ぜひ活用してください。
destroyのコアイメージ
destroyの語源はラテン語の「destruere」(de-「完全に」+ struere「積み上げる」)で、「積み上げたものを完全に壊す」という意味から来ています。
コアイメージは「完全に破壊して元に戻せなくする」です。
単なる損傷ではなく、修復不可能なレベルまで壊してしまうという強いニュアンスを持ちます。
物理的な破壊だけでなく、希望・計画・関係性などの抽象的なものを「台無しにする」という意味でも使われます。
destroyの基本情報
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 単語 | destroy | 
| 発音記号 | /dɪˈstrɔɪ/(ディストロイ) | 
| 品詞 | 動詞 | 
| 語源 | ラテン語「destruere」(完全に壊す) | 
| 活用形 | 形 | 発音記号(カナ) | 
|---|---|---|
| 原形 | destroy | /dɪˈstrɔɪ/(ディストロイ) | 
| 三人称単数現在形 | destroys | /dɪˈstrɔɪz/(ディストロイズ) | 
| 過去形 | destroyed | /dɪˈstrɔɪd/(ディストロイド) | 
| 過去分詞形 | destroyed | /dɪˈstrɔɪd/(ディストロイド) | 
| 現在分詞形 | destroying | /dɪˈstrɔɪɪŋ/(ディストロイイング) | 
※destroyは他動詞として使われ、必ず目的語を伴います。自動詞用法はありません。
名詞形はdestruction(破壊)、形容詞形はdestructive(破壊的な)です。
発音・アクセントの注意
destroyの発音で注意すべきポイントは、第2音節にアクセントがあることです。
/dɪˈstrɔɪ/と発音し、「ストロイ」の部分を強く読みます。
日本人学習者がよく間違えるのは、第1音節にアクセントを置いて「デ」ストロイと読んでしまうパターンです。
正しくはディ「スト」ロイと、真ん中を強調します。
また、語尾の/ɔɪ/は二重母音で、「オイ」とはっきり発音することが重要です。
名詞形のdestruction /dɪˈstrʌkʃən/では第2音節が/strʌk/と変化する点にも注意しましょう。
destroyの意味とニュアンス
完全に破壊する・壊滅させる
最も基本的な意味で、物理的に何かを修復不可能な状態まで壊すことを表します。
建物、構造物、物体などが対象になります。
The earthquake destroyed hundreds of buildings.
地震は数百棟の建物を破壊した。
The fire completely destroyed the warehouse.
火災は倉庫を完全に破壊した。
The bomb destroyed the entire city block.
爆弾はその街区全体を壊滅させた。
(計画・希望・関係を)台無しにする・だめにする
抽象的なものを取り返しのつかない状態にするという意味です。
希望、計画、夢、関係性、評判など、形のないものにも使えます。
The scandal destroyed his political career.
そのスキャンダルは彼の政治キャリアを台無しにした。
Her criticism destroyed my confidence.
彼女の批判は私の自信を打ち砕いた。
The news destroyed all our hopes.
その知らせは私たちのすべての希望を打ち砕いた。
(動物を)殺処分する
特に病気や危険な動物を安楽死させる、または殺処分するという文脈で使われます。
やや婉曲的な表現として、kill の代わりに用いられることがあります。
The injured horse had to be destroyed.
けがをした馬は殺処分しなければならなかった。
The dangerous dog was destroyed by authorities.
その危険な犬は当局によって殺処分された。
(感情的に)打ちのめす
人を精神的に追い込む、感情的に壊してしまうという意味で使われます。
やや口語的な表現です。
The divorce nearly destroyed him emotionally.
離婚は彼を感情的にほぼ打ちのめした。
Losing the championship destroyed the team’s morale.
チャンピオンシップを失ったことはチームの士気を打ち砕いた。
destroyの使い方
destroy + 名詞(物理的な対象)
最も基本的な文型で、破壊する対象を直接目的語として取ります。
建物、物、証拠などが典型的な目的語になります。
They destroyed all the evidence.
彼らはすべての証拠を破壊した。
The storm destroyed several houses.
嵐はいくつかの家を破壊した。
The virus can destroy your computer files.
そのウイルスはあなたのコンピュータファイルを破壊する可能性がある。
destroy + 抽象名詞
形のないものを「台無しにする」「だめにする」という意味で使います。
relationship、trust、confidence、hope、dream、careerなどと組み合わせます。
The lie destroyed their friendship.
その嘘は彼らの友情を壊した。
Years of neglect destroyed the company’s reputation.
長年の怠慢が会社の評判を台無しにした。
Jealousy can destroy a relationship.
嫉妬は関係を壊すことがある。
be destroyed(受動態)
「破壊される」という受動態の形で頻繁に使われます。
主語が被害を受ける側であることを強調します。
The ancient temple was destroyed in the war.
その古代寺院は戦争で破壊された。
His dreams were destroyed by the economic crisis.
彼の夢は経済危機によって打ち砕かれた。
The documents were deliberately destroyed.
その文書は意図的に破棄された。
completely/totally/utterly destroy
destroyの「完全性」をさらに強調する副詞とよく組み合わせます。
completely、totally、utterly、entirelyなどが典型的です。
The tsunami completely destroyed the coastal village.
津波は沿岸の村を完全に破壊した。
The scandal totally destroyed his credibility.
そのスキャンダルは彼の信頼性を完全に損なった。
destroyの句動詞
destroyは他動詞として完結した意味を持つため、典型的な句動詞(動詞+前置詞/副詞の組み合わせ)はほとんどありません。
ただし、特定の前置詞と組み合わせて使われる重要なパターンがいくつか存在します。
【destroy by + 手段・原因】
「〜によって破壊される」という原因・手段を示すパターンです。
受動態でよく使われます。
The building was destroyed by fire.
その建物は火災によって破壊された。
Many forests are being destroyed by human activity.
多くの森林が人間の活動によって破壊されている。
【destroy in + 出来事・災害】
「〜の際に破壊される」という文脈を示すパターンです。
災害、戦争、事故などの出来事と組み合わせます。
The city was destroyed in the bombing.
その都市は爆撃で破壊された。
Their home was destroyed in the hurricane.
彼らの家はハリケーンで破壊された。
destroyのコロケーション
| コロケーション | 意味 | 例文 | 
|---|---|---|
| completely destroy | 完全に破壊する | The fire completely destroyed the factory. / 火災は工場を完全に破壊した。 | 
| destroy evidence | 証拠を破壊する | They tried to destroy evidence of the crime. / 彼らは犯罪の証拠を破壊しようとした。 | 
| destroy confidence | 自信を打ち砕く | The failure destroyed his confidence. / その失敗は彼の自信を打ち砕いた。 | 
| destroy a relationship | 関係を壊す | Mistrust can destroy a relationship. / 不信感は関係を壊すことがある。 | 
| destroy the environment | 環境を破壊する | Pollution is destroying the environment. / 汚染が環境を破壊している。 | 
| destroy one’s career | キャリアを台無しにする | The scandal destroyed his career. / そのスキャンダルは彼のキャリアを台無しにした。 | 
| destroy someone’s reputation | 評判を傷つける | False rumors destroyed her reputation. / 虚偽の噂が彼女の評判を傷つけた。 | 
| destroy hope | 希望を打ち砕く | The news destroyed all hope of rescue. / その知らせは救助のすべての希望を打ち砕いた。 | 
destroyを使った例文(シーン別)
試験でよく出る例文
The ancient civilization was destroyed by natural disasters.
その古代文明は自然災害によって滅ぼされた。
Deforestation is destroying wildlife habitats around the world.
森林伐採は世界中で野生動物の生息地を破壊している。
The company destroyed all confidential documents before the inspection.
会社は検査の前にすべての機密文書を破棄した。
His careless remark destroyed the friendly atmosphere.
彼の不注意な発言が友好的な雰囲気を台無しにした。
The leaked information could destroy our competitive advantage.
漏れた情報は我々の競争優位性を損なう可能性がある。
日常会話で使う例文
I accidentally destroyed my phone by dropping it in water.
水に落として、うっかり携帯を壊してしまった。
That movie destroyed me emotionally.
あの映画は感情的に私を打ちのめした。
My little brother destroyed my Lego castle.
弟が私のレゴの城を壊してしまった。
The critics destroyed his new album.
批評家たちは彼の新しいアルバムをこき下ろした。
Don’t let one bad experience destroy your enthusiasm.
一度の悪い経験があなたの熱意を損なわないようにしてください。
ビジネス文書・メールで使う例文
The data breach could destroy customer trust in our brand.
データ侵害は当社ブランドに対する顧客の信頼を損なう可能性があります。
Please destroy all copies of the draft proposal after the meeting.
会議後、提案書の草稿のすべてのコピーを破棄してください。
The negative publicity threatens to destroy years of brand building.
否定的な評判が何年ものブランド構築を台無しにする恐れがあります。
We must ensure that confidential materials are properly destroyed.
機密資料が適切に破棄されるようにしなければなりません。
Market volatility has destroyed investor confidence.
市場のボラティリティが投資家の信頼を損ねています。
destroyの類義語・関連語
| 単語 | 品詞 | ニュアンス・解説 | 
|---|---|---|
| break | 動詞 | 壊す(部分的・修復可能な場合もある) | 
| ruin | 動詞 | 台無しにする(価値や機能を失わせる) | 
| damage | 動詞 | 損傷する(修復可能なレベル) | 
| demolish | 動詞 | 取り壊す(意図的な破壊) | 
| devastate | 動詞 | 荒廃させる(広範囲の破壊) | 
| wreck | 動詞 | 大破させる(特に乗り物や計画) | 
| annihilate | 動詞 | 全滅させる(完全に消滅させる) | 
| obliterate | 動詞 | 抹消する(跡形もなくする) | 
「destroy」と似た意味を持つbreakの意味と使い方や、価値を損なうruinの意味と使い方も合わせてチェックすると理解が深まります。
混同されやすい語との違い
destroy vs break
特徴と違い
destroyは「完全に破壊して元に戻せなくする」という意味で、修復不可能な状態を示します。
一方、breakは「壊す」という一般的な意味で、部分的な破損や修復可能な場合にも使えます。
destroyは意図的・非意図的どちらでも使えますが、結果として完全な破壊を伴います。
breakは軽微な破損から重大な破壊まで幅広く使える、より一般的な動詞です。
例文で比較
The earthquake destroyed the entire city.
地震は街全体を破壊した。(完全な破壊・修復不可能)
I broke my glasses.
眼鏡を壊してしまった。(部分的な破損・修理可能かもしれない)
The fire destroyed all our belongings.
火災は私たちの持ち物をすべて破壊した。(完全に失われた)
He broke the vase accidentally.
彼はうっかり花瓶を壊してしまった。(事故による破損)
使い分けのポイント
修復不可能なレベルの破壊、または完全な消滅を表現したい場合は destroy を使います。
部分的な破損や、修理可能な破壊の場合は break を使うのが適切です。
また、break は物理的な対象に限定されることが多いですが、destroy は抽象的な概念(希望、信頼など)にも広く使えます。
destroy vs ruin
特徴と違い
destroyは物理的な破壊に重点があり、「形あるものを壊す」というイメージが強い動詞です。
ruinは「価値や機能を失わせる」ことに重点があり、形は残っていても使えなくなる状態を指します。
destroyは瞬間的な破壊を表すことが多いのに対し、ruinは徐々に悪化していくプロセスも含みます。
また、ruinは「台無しにする」という日本語に近く、計画や体験などの抽象的なものによく使われます。
例文で比較
The bomb destroyed the building.
爆弾が建物を破壊した。(物理的に崩壊)
The rain ruined our picnic.
雨が私たちのピクニックを台無しにした。(楽しみが損なわれた)
The flood destroyed thousands of homes.
洪水は何千もの家を破壊した。(住めない状態に)
The scandal ruined his reputation.
スキャンダルが彼の評判を台無しにした。(価値が失われた)
使い分けのポイント
物理的な構造物や形あるものを完全に壊す場合は destroy を使います。
計画、経験、評判など、「楽しみや価値を損なう」場合は ruin が適切です。
ただし、両者は重なる部分も多く、destroy も抽象的なもの(関係性など)に使えるため、文脈に応じて選択します。
destroy vs damage
特徴と違い
destroyは「完全に破壊する・修復不可能にする」という強い意味を持ちます。
damageは「損傷する・傷つける」という意味で、修復可能なレベルの被害を表します。
destroyは結果として対象が機能しなくなる、または存在しなくなることを含意します。
damageは部分的な損傷で、修理や回復の余地が残されている状態を示します。
例文で比較
The hurricane destroyed the coastal town.
ハリケーンが沿岸の町を破壊した。(壊滅状態)
The storm damaged several roofs.
嵐がいくつかの屋根を損傷した。(修理可能な被害)
The virus destroyed all the data.
ウイルスがすべてのデータを破壊した。(完全に失われた)
The accident damaged the car’s front bumper.
事故で車の前部バンパーが損傷した。(部分的な損傷)
使い分けのポイント
回復不可能な完全な破壊を表現する場合は destroy を使います。
修復可能な損傷や部分的な被害の場合は damage を使うのが適切です。
ビジネスや保険の文脈では、この区別が重要になります。damaged は修理費用、destroyed は全損を意味することが多いです。
試験・ビジネス頻出度
TOEIC
頻出度:★★★★☆(多い)
TOEICではPart 5(短文穴埋め)とPart 7(読解問題)で頻繁に登場します。
特にビジネス文脈での「評判を損なう」「信頼を失う」という抽象的な意味での出題が多く見られます。
TOEICでよく出るパターン
環境問題に関する文章で「destroy the environment」「destroy natural habitats」などの表現が頻出します。
また、ビジネスリスクの文脈で「destroy customer trust」「destroy the company’s reputation」といった形でも出題されます。
destroyとdamage、ruin、breakの使い分けを問う問題も定番です。
文脈から「完全な破壊」を意味する場合はdestroyを選ぶ必要があります。
英検
頻出度:★★★★☆(多い)
英検では準2級から頻繁に登場し、2級以上では必須単語となります。
ライティングやスピーキングで環境問題、戦争、災害などのトピックを扱う際に使用頻度が高まります。
級別の出題傾向
準2級:基本的な「破壊する」の意味で、自然災害や環境破壊の文脈で出題されます。
2級:抽象的な意味(関係を壊す、信頼を失う)での使用も求められます。
準1級以上:destroy、demolish、devastate、annihilateなどの類義語との使い分けが問われます。
ビジネス英語
頻出度:★★★★★(非常に多い)
ビジネス英語では、物理的破壊よりも「評判を損なう」「信頼を失う」「競争力を失う」といった抽象的な意味で使われることが大半です。
リスクマネジメント、危機管理、ブランド戦略の文脈で頻出します。
ビジネスシーンでの典型的な使用例
「destroy customer confidence」(顧客の信頼を損なう)、「destroy competitive advantage」(競争優位性を失う)、「destroy shareholder value」(株主価値を毀損する)などの表現が定番です。
また、情報セキュリティの文脈で「destroy confidential documents」(機密文書を破棄する)という意味でも頻繁に使われます。
ネイティブがよく使う自然な表現
日常会話でのカジュアルな表現
That test destroyed me.
あのテストは本当にきつかった。
「精神的に打ちのめされた」という意味で、試験やスポーツの試合などの後によく使われます。
完全に疲れ果てた、または圧倒されたというニュアンスです。
I’m going to destroy this pizza.
このピザを平らげてやる。
「食べ尽くす」という意味のスラング的な表現です。
特に若者の間で、食べ物を完食するときに使われます。
He destroyed his opponent in the debate.
彼は討論で相手を完全に論破した。
競技やゲーム、討論などで相手を圧倒的に打ち負かしたときに使います。
スポーツの実況などでもよく聞かれる表現です。
ビジネスシーンでのフォーマルな表現
This decision could potentially destroy our market position.
この決定は我々の市場での地位を損なう可能性があります。
リスク分析や戦略会議で使われる典型的な表現です。
「potentially」を加えることで、可能性を示唆する丁寧な言い方になります。
We need to destroy all outdated records in compliance with data protection regulations.
データ保護規制に従って、すべての古い記録を破棄する必要があります。
情報管理やコンプライアンスの文脈で使われる正式な表現です。
「destroy」は「適切に廃棄する」という意味でも使われます。
The negative press coverage threatens to destroy years of careful brand management.
否定的な報道は、何年もの慎重なブランド管理を台無しにする恐れがあります。
危機管理やPRの文脈で使われる表現です。
長期的な努力が一瞬で無駄になる可能性を示しています。
感情表現での使い方
The news absolutely destroyed her.
その知らせは彼女を完全に打ちのめした。
感情的に深く傷ついた、悲しみに暮れたという状態を表します。
「absolutely」を加えることで強調しています。
Don’t let criticism destroy your self-esteem.
批判があなたの自尊心を傷つけないようにしてください。
アドバイスや励ましの文脈でよく使われる表現です。
メンタルヘルスに関する話題で頻出します。
destroyのよくある間違い
自動詞として使う誤り
❌ The building destroyed in the earthquake.
✅ The building was destroyed in the earthquake.
解説:destroyは他動詞なので、受動態にする必要があります。
「建物が破壊された」と言いたい場合は必ず「was destroyed」と受動態にします。
❌ Many trees destroyed.
✅ Many trees were destroyed.
解説:destroyは必ず目的語を取るか、受動態で使います。
自動詞として単独では使えません。
damageとの混同
❌ The rain destroyed my shoes a little.
✅ The rain damaged my shoes a little.
解説:「少し」という表現はdestroyと矛盾します。
destroyは「完全な破壊」を意味するため、部分的な損傷にはdamageを使います。
❌ The car was destroyed but still drivable.
✅ The car was damaged but still drivable.
解説:「まだ運転できる」ならdestroyedではありません。
destroyは修復不可能な状態を意味するため、この文脈ではdamagedが正しいです。
breakとの混同
❌ I destroyed my pencil.
✅ I broke my pencil.
解説:鉛筆のような小さな物には通常breakを使います。
destroyは大規模な破壊や重大な損失に使うのが自然です。
❌ Be careful not to destroy the glass.
✅ Be careful not to break the glass.
解説:日常的な注意喚起にはbreakが適切です。
destroyは意図的または大規模な破壊を連想させるため、やや大げさに聞こえます。
前置詞の誤用
❌ The city was destroyed from the earthquake.
✅ The city was destroyed by the earthquake.
解説:原因を示すときは「by」を使います。
「from」は起源や出発点を示すため、破壊の原因には使いません。
❌ The building was destroyed at the war.
✅ The building was destroyed in the war.
解説:戦争などの出来事の最中を表すには「in」を使います。
「at」は特定の地点や瞬間を示すため、この文脈では不自然です。
程度副詞との不適切な組み合わせ
❌ The house was slightly destroyed.
✅ The house was slightly damaged.
解説:destroyは完全な破壊を意味するため、「少し」とは相容れません。
部分的な損傷には「damage」を使います。
❌ The evidence was almost destroyed.
✅ The evidence was almost completely destroyed. / The evidence was nearly destroyed.
解説:「almost」だけでは不完全な印象を与えます。
「almost completely」または「nearly」で完全性に近づいたことを示します。
destroyの理解度チェック
穴埋め問題(5問)
1. The earthquake ______ hundreds of buildings in the city.
(地震は市内の数百棟の建物を破壊した)
2. One careless mistake could ______ your entire career.
(一つの不注意なミスがあなたのキャリア全体を台無しにする可能性がある)
3. The ancient temple was ______ during the war.
(その古代寺院は戦争中に破壊された)
4. Pollution is gradually ______ the marine ecosystem.
(汚染が海洋生態系を徐々に破壊している)
5. The scandal completely ______ his reputation as a politician.
(そのスキャンダルは政治家としての彼の評判を完全に損なった)
選択肢問題(5問)
1. The fire ______ the entire factory overnight.
a) damaged
b) destroyed
c) broke
d) hurt
2. Please ______ all confidential documents after reading them.
a) throw
b) remove
c) destroy
d) delete
3. His negative attitude is ______ team morale.
a) destroying
b) breaking
c) cutting
d) stopping
4. The storm ______ several houses, but most were repairable.
a) destroyed
b) damaged
c) demolished
d) ruined
5. Years of neglect have ______ the historic building.
a) broken
b) destroyed
c) crashed
d) split
解答
【穴埋め問題】
1. destroyed(地震による完全な破壊を表すため)
2. destroy(キャリアを台無しにするという抽象的な破壊)
3. destroyed(受動態:戦争で破壊された)
4. destroying(進行形:現在進行中の破壊)
5. destroyed(評判の完全な失墜を表す)
【選択肢問題】
1. b) destroyed(工場全体が焼失したという完全な破壊)
2. c) destroy(機密文書の廃棄という正式な表現)
3. a) destroying(士気を損なうという抽象的な意味)
4. b) damaged(修理可能なのでdestroyedではなくdamaged)
5. b) destroyed(長年の放置による完全な荒廃)
destroyのコーパス実例
新聞記事:The New York Times
Climate change is destroying coral reefs at an unprecedented rate, threatening marine biodiversity worldwide.
気候変動が前例のない速度でサンゴ礁を破壊しており、世界中の海洋生物多様性を脅かしている。
解説:環境問題を扱った記事での典型的な使用例です。
「unprecedented rate」(前例のない速度)という表現と組み合わせることで、緊急性を強調しています。
The wildfire destroyed more than 10,000 acres of forest and forced thousands to evacuate.
山火事は1万エーカー以上の森林を破壊し、数千人が避難を余儀なくされた。
解説:災害報道での標準的な表現です。
具体的な数字と組み合わせることで、被害の規模を明確に伝えています。
日常会話:映画のセリフ
Don’t let one failure destroy your confidence. You’re better than this.
一度の失敗があなたの自信を打ち砕かないようにして。あなたはもっとできる人よ。
(映画『The Pursuit of Happyness』より)
解説:励ましのシーンでよく使われる表現です。
メンタル面での「破壊」を防ぐというメッセージを伝えています。
If we don’t act now, this scandal will destroy everything we’ve built.
今行動しなければ、このスキャンダルが私たちが築いてきたすべてを台無しにするだろう。
(映画『The Social Network』より)
解説:ビジネスや組織の危機を表現する際の典型的なセリフです。
長期的な努力が一瞬で失われる可能性を示しています。
War destroys not only buildings, but also people’s souls.
戦争は建物だけでなく、人々の魂をも破壊する。
(映画『Saving Private Ryan』より)
解説:物理的な破壊と精神的な破壊を対比させた印象的な表現です。
destroyの持つ両方の意味を効果的に使っています。
ビジネススピーチ:TED Talk
Social media can connect us, but it can also destroy our ability to have meaningful face-to-face conversations.
ソーシャルメディアは私たちをつなぐことができますが、対面での意味のある会話をする能力を破壊することもあります。
解説:テクノロジーの影響を論じるスピーチでの使用例です。
「connect」と「destroy」を対比させることで、両面性を強調しています。
If we continue to destroy natural habitats at this rate, we will lose countless species within our lifetime.
このペースで自然の生息地を破壊し続ければ、私たちの生きている間に無数の種を失うことになります。
解説:環境保護をテーマにしたTED Talkでの典型的な警告表現です。
条件文と組み合わせて、行動変容を促しています。
Trust takes years to build, seconds to destroy, and forever to repair.
信頼を築くには何年もかかり、破壊するには数秒、修復するには永遠に近い時間がかかります。
解説:リーダーシップやビジネス倫理についてのスピーチでよく引用される格言です。
時間の対比を使って、信頼の脆さと重要性を強調しています。
destroyに関するよくある質問
まとめ
- コアイメージは「完全に破壊して元に戻せなくする」で、修復不可能な状態を表す
 - 主な意味は「物理的に破壊する」「(計画・関係を)台無しにする」「(動物を)殺処分する」「感情的に打ちのめす」の4つ
 - breakは部分的・修復可能な破損、damageは修復可能な損傷、ruinは価値を失わせることで、destroyは完全な破壊を意味する
 - 他動詞なので必ず目的語を取るか、受動態で使用する(自動詞用法はない)
 - TOEICやビジネス英語では、抽象的な意味(信頼・評判を損なう)での出題が非常に多い
 - ネイティブは日常会話で「精神的に打ちのめされた」「完全に負けた」という意味でもよく使う
 - 「slightly destroyed」のような矛盾した表現は避け、完全性を示す副詞(completely、totally)と組み合わせる
 
この記事の例文や練習問題を繰り返し復習すると、destroyの使い方が自然に身につきます。
英単語を効率よく覚えられるおすすめ本
英語学習の基本は、まず語彙力をしっかり身につけること。
ここでは、効率よく英単語を覚えて、長く使える力に変えていけるおすすめの本をご紹介します。

