MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 副詞
  4. ratherの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

ratherの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

2025 8/29
副詞
2023年6月24日2025年8月29日
ratherの意味と使い方

[PR]

副詞の「rather」は、多くの場合「かなり」という意味で使われますが、その他にも様々な意味や使い方があります。
この記事では、日常的な使い方や文法的なパターンを解説していきます。

目次

ratherの意味

ratherの主な意味は以下の通りです。

ratherの主な意味は、
  • かなり
  • むしろ

ratherの発音記号

ratherの発音記号は、
  • rather /ˈræðər/

ratherの使い方の解説

1. 「かなり」という意味での使い方

例:I’m rather tired.
(私はかなり疲れています。)

The movie was rather boring.
(その映画はかなりつまらなかった。)

2. 「むしろ」という意味での使い方

例:I’d rather stay home than go out tonight.
(今夜は外出するよりもむしろ家にいたい。)

I’d rather not talk about it.
(それについて話したくない。)

3. 「それどころか」という意味での使い方

例:I thought it would be difficult, but rather it was quite easy.
(難しいと思っていたけど、それどころかかなり簡単だった。)

4. 「どちらかというと」という意味での使い方

例:It’s rather cold today, isn’t it?
(今日はどちらかというと寒いですね。)

ratherを使った例文

1. I would rather stay home tonight.
(今夜は家にいたいと思っています。)

2. She is rather shy around new people.
(彼女は新しい人に対してはかなりシャイです。)

3. The movie was rather boring.
(その映画はかなりつまらなかった。)

4. He is rather tall for his age.
(彼は年齢にしてはかなり背が高い。)

5. I would rather not discuss politics.
(政治については話したくありません。)

6. The food was rather spicy for my taste.
(その食べ物は私の好みにはかなり辛かった。)

7. She is rather good at playing the piano.
(彼女はピアノを演奏するのがかなり上手です。)

8. I would rather go for a walk than watch TV.
(テレビを見るよりも散歩に行きたいです。)

9. The weather is rather unpredictable this time of year.
(この時期の天気はかなり予測できません。)

10. He was rather surprised by the news.
(彼はそのニュースにかなり驚いた。)

まとめ

「rather」は、多義的な単語であり、文脈によって様々な意味で使われます。
主に「かなり」という意味で使われることが多いですが、「むしろ」や「それどころか」という意味でも使われます。
また、「どちらかというと」や「かなり多くの」という意味でも使われます。

英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/09/12 15:52時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ



副詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • yetの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • insteadの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

英語倶楽部_編集部のアバター 英語倶楽部_編集部

英語勉強に役立つ情報を配信しています。



関連記事

  • simultaneouslyの意味と使い方
    simultaneouslyの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年6月24日
  • insteadの意味と使い方
    insteadの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年6月24日
  • yetの意味と使い方
    yetの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年6月24日
  • evenの意味と使い方
    evenの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年6月24日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次