MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 形容詞
  4. commonの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

commonの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

2025 9/16
形容詞
2023年6月24日2025年9月16日
commonの意味と使い方

[PR]

「common」は、日常的によく使われる形容詞の一つです。

その意味は「普通の、一般的な、共通の」といったもので、様々な場面で使われます。

この単語の文法的な使い方についても、覚えておくと英語表現の幅が広がります。

目次

commonの意味

commonの主な意味は、
  • 普通の
  • 一般的な
  • 共通の

commonの発音記号

commonの発音記号は、
  • common /ˈkɑːmən/

commonの使い方の解説

common は「共通の」「一般的な」「よくある」という意味を持つ形容詞です。

さらに common sense(常識) という決まり文句でもよく使われます。

1. 「共通の」

二人以上の人や物が「同じものを持っている」ときに使います。

  • We have many common interests.
    (私たちは多くの共通の興味を持っています。)
  • English is a common language in many countries.
    (英語は多くの国で共通の言語です。)

2. 「一般的な」「よくある」

特別ではなく、普通によく見られることを表します。

  • It’s common to shake hands when you meet someone.
    (人に会ったときに握手をするのは一般的です。)
  • This is a common mistake.
    (これはよくある間違いです。)

3. 「常識」= common sense

「common」単体ではなく common sense という形で「常識」を表します。

  • You should use your common sense.
    (常識を働かせるべきだよ。)
  • It’s common sense to wash your hands before eating.
    (食事の前に手を洗うのは常識です。)

4. 「庶民的な」「普通の」

(やや古風/文脈による)社会的に特別ではない、普通の、という意味もあります。

  • He comes from a common family.
    (彼はごく普通の家庭の出身です。)

commonを使った例文

1. It’s common for people to feel nervous before a job interview.
人々が就職面接前に緊張するのは普通のことです。

2. This type of flower is very common in this area.
この地域ではこの種類の花がよく見られます。

3. It’s common knowledge that smoking is bad for your health.
喫煙が健康に悪いことは常識です。

4. It’s common courtesy to say “please” and “thank you”.
「お願いします」と「ありがとうございます」と言うのは常識的な礼儀です。

5. It’s common practice to shake hands when you meet someone for the first time.
初めて会った人と握手するのは一般的な習慣です。

6. This is a common problem that many people face.
これは多くの人が直面する一般的な問題です。

7. It’s common for children to be afraid of the dark.
子供が暗闇を怖がるのは普通のことです。

8. This is a common misconception that many people have.
これは多くの人が持つ一般的な誤解です。

9. It’s common for couples to argue from time to time.
カップルが時々口論するのは普通のことです。

10. This is a common sight in big cities around the world.
これは世界中の大都市でよく見られる光景です。

英単語を効率よく覚えられるおすすめ本

英語学習の基本は、まず語彙力をしっかり身につけること。
ここでは、効率よく英単語を覚えて、長く使える力に変えていけるおすすめの本をご紹介します。

システム英単語〈5訂版〉
駿台文庫
¥1,100 (2025/09/22 14:08時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ
英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/09/19 15:56時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ
Duo 3.0 /鈴木陽一【1000円以上送料無料】
¥1,320 (2025/09/20 13:52時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ
改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁CD ()
KADOKAWA
¥3,520 (2025/09/22 14:08時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

「common」は、普通の、一般的な、共通のといった意味を持つ形容詞です。

名詞の前に置いて修飾語として使われることが多く、be動詞の後ろに置いて主語と同じ形で使われることもあります。

類義語には「ordinary」や「usual」、対義語には「uncommon」や「rare」があります。

例文を挙げると、

「It is common knowledge that smoking is bad for your health.」
(喫煙が健康に悪いことは常識である)

などがあります。



形容詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • scientificの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • generalの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

英語倶楽部_編集部のアバター 英語倶楽部_編集部

英語勉強に役立つ情報を配信しています。



関連記事

  • digitalの意味と使い方
    digitalの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • major
    majorの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月4日
  • recentの意味と使い方
    recentの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年6月24日
  • patientの意味と使い方
    patientの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年6月24日
  • nativeの意味と使い方
    nativeの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年6月24日
  • variousの意味と使い方
    variousの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年6月24日
  • similarの意味と使い方
    similarの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年6月24日
  • generalの意味と使い方
    generalの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年6月24日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村後悔しないフィリピン留学!
厳選校のみをご紹介の【留学村】
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go onとkeep onの違いを解説
    go onとkeep onの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次