MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 名詞
  4. memoryの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

memoryの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

2025 9/17
名詞
2023年6月20日2025年9月17日
memoryの意味と使い方

[PR]

今回は「memory」という英単語について解説していきます。

「記憶」という意味を持ち、日常生活でもよく使われる単語の一つです。

しかし、この単語には他にも様々な意味や使い方があります。

それらを詳しく解説していきます。

目次

memoryの意味

名詞memoryの主な意味は、
  • 記憶
  • 思い出

memoryの発音記号

名詞memoryの発音記号は、
  • memory /ˈmeməri/

memoryの使い方の解説

①「記憶」という意味

まずは、一番基本的な意味である「記憶」という意味について解説します。

「I have a good memory.(私は記憶力が良い)」や、「I can’t remember his name.(彼の名前を覚えていない)」のように使われます。

また、この意味の場合は複数形の「memories」も使われます。

「I have many happy memories of my childhood.(私は子供時代の幸せな思い出がたくさんある)」のように使われます。

②「記憶装置」という意味

次に、「記憶装置」という意味について解説します。

「This computer has a 1TB memory.(このコンピューターは1TBのメモリを持っている)」や、

「I need to buy a new memory card for my camera.(私はカメラ用の新しいメモリーカードを買わなければならない)」のように使われます。

③「追悼」という意味

また、「追悼」という意味もあります。

「We held a memorial service in memory of the victims.(私たちは犠牲者を追悼するために追悼式を行った)」のように使われます。

④「思い出」という意味

最後に、「思い出」という意味について解説します。

「This song brings back memories of my high school days.(この曲を聴くと高校時代の思い出がよみがえる)」や、

「I have fond memories of my trip to Paris.(私はパリ旅行の素晴らしい思い出がある)」のように使われます。

memoryを使った例文

I have a vivid memory of my childhood home.
(私には子供の頃の家の鮮明な思い出があります。)

His memory of the accident is still hazy.
(彼の事故の記憶はまだ曖昧です。)

The computer has a large memory capacity.
(そのコンピューターは大容量のメモリを持っています。)

She has a photographic memory and can remember everything.
(彼女は写真のような記憶力を持っていて、すべてを覚えています。)

The museum has a collection of historical artifacts that help preserve our collective memory.
(その博物館には、私たちの集合的な記憶を保存するのに役立つ歴史的な遺物のコレクションがあります。)

Alzheimer’s disease affects memory and cognitive function.
(アルツハイマー病は記憶と認知機能に影響を与えます。)

The book is a memoir of the author’s experiences during the war.
(その本は、著者が戦争中に経験したことを記した回想録です。)

The old man’s memory is failing and he often forgets things.
(その老人の記憶力は衰えており、よく物事を忘れます。)

The song brings back memories of my first love.
(その歌は私の初恋の思い出を蘇らせます。)

The company is committed to preserving the memory of its founder.
(その会社は創業者の記憶を保存することに献身しています。)

英単語を効率よく覚えられるおすすめ本

英語学習の基本は、まず語彙力をしっかり身につけること。
ここでは、効率よく英単語を覚えて、長く使える力に変えていけるおすすめの本をご紹介します。

システム英単語〈5訂版〉
駿台文庫
¥1,100 (2025/09/15 13:16時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/09/12 15:52時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Duo 3.0 /鈴木陽一【1000円以上送料無料】
¥1,320 (2025/09/13 13:50時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁CD ()
KADOKAWA
¥3,520 (2025/09/15 13:15時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

以上、英単語「memory」の意味や使い方について解説してきました。

この単語は「記憶」という基本的な意味だけでなく、「記憶装置」「追悼」「思い出」という意味も持っています。

日常生活で使う機会が多い単語の一つなので、しっかりと覚えておきましょう。



名詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • focusの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • rightの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

英語倶楽部_編集部のアバター 英語倶楽部_編集部

英語勉強に役立つ情報を配信しています。



関連記事

  • fashionの意味と使い方
    fashionの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • conceptの意味と使い方
    conceptの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • instanceの意味と使い方
    instanceの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • linkの意味と使い方
    linkの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • siteの意味と使い方
    siteの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月16日
  • itemの意味と使い方
    itemの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月16日
  • impactの意味と使い方
    impactの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月16日
  • damageの意味と使い方
    damageの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月16日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村後悔しないフィリピン留学!
厳選校のみをご紹介の【留学村】
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • remind ofとremind aboutの違いを解説
    remind ofとremind aboutの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次