MENU
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話スクールを選ぶ際の重要なポイントと効果的な学習方法について詳しく解説します。自分に合ったスクールを見つけるための参考にしてください。
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!
  • TOP
  • 英語勉強方法
    • オンライン英会話
    • 英語で何て言う?
    • 英語フレーズ
    • 意味が似ている英語
    • 英語リスニング
  • 英文法
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • フィリピン留学お役立ち情報
  1. ホーム
  2. 英単語
  3. 名詞
  4. termの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

termの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

2025 8/29
名詞
2023年6月8日2025年8月29日
termの意味と使い方

[PR]

「term」という英単語は、様々な意味で使われます。
そのため、使い方やパターンを理解することは、英語を学ぶ上で非常に重要です。
本記事では、主に「期間」「用語」「条件」という意味での使い方について解説します。

目次

termの意味

termの主な意味は以下の通りです。

名詞termの主な意味は、
  • 学期、期間
  • 条件、条件条項
  • 用語、専門用語

termの発音記号

名詞termの発音記号は、
  • term /tɜːm/

termの使い方の解説

期間の意味での使い方

「term」は、期間を表す英単語としてよく使われます。例えば、「学期」を表す場合には「term」という単語が使われます。
また、「契約期間」や「任期」など、期間を表す場合にも使われます。

I’m studying abroad for one term.
(私は1学期間留学しています。)

The contract term is two years.
(契約期間は2年です。)

用語の意味での使い方

「term」は、用語を表す英単語としても使われます。
例えば、専門用語や法律用語など、特定の分野で使われる言葉を表す場合に使われます。

Do you know the medical term for this condition?
(この病気の医学用語を知っていますか?)

The legal term for this is “breach of contract”.
(これに対する法律用語は「契約違反」です。)

条件の意味での使い方

「term」は、条件を表す英単語としても使われます。
例えば、「条件付きで」という意味で使われることがあります。

I’ll lend you my car on the condition that you return it by tomorrow.
(明日までに返す条件で、私の車を貸します。)

The offer is subject to certain terms and conditions.
(このオファーは、特定の条件に従うものです。)

termを使った例文

1. The school term starts in September and ends in June.
(学校の学期は9月から6月までです。)

2. I have a lot of assignments due at the end of the term.
(学期末にたくさんの課題があります。)

3. The term “global warming” refers to the gradual increase in the Earth’s temperature.
(「地球温暖化」という用語は、地球の温度が徐々に上昇することを指します。)

4. The company offers a 12-month term for their loans.
(その会社は、ローンの返済期間として12か月の期間を提供しています。)

5. The term “fake news” has become increasingly popular in recent years.
(「フェイクニュース」という用語は、近年ますます一般的になっています。)

6. The president’s term in office is four years.
(大統領の任期は4年です。)

7. The term “millennial” refers to people born between 1981 and 1996.
(「ミレニアル世代」という用語は、1981年から1996年に生まれた人々を指します。)

8. The term “selfie” was added to the Oxford English Dictionary in 2013.
(「自撮り」という用語は、2013年にオックスフォード英語辞典に追加されました。)

9. The contract has a term of two years, with the option to renew.
(契約には2年間の期間があり、更新のオプションがあります。)

10. The term “gender pay gap” refers to the difference in earnings between men and women in the workplace.
(「ジェンダーペイギャップ」という用語は、職場での男性と女性の収入の差を指します。)

まとめ

「term」は、期間、用語、条件など、様々な意味で使われる英単語です。
そのため、文脈によって使い方が異なることがあります。本記事では、主に「期間」「用語」「条件」という意味での使い方について解説しました。
英語を学ぶ上で、このような単語の使い方を理解することは非常に重要です。

英単語ターゲット1900 6訂版 [ ターゲット編集部 ]
楽天ブックス
¥1,210 (2025/08/29 15:48時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ



名詞
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • influenceの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
  • skillの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!

この記事を書いた人

英語倶楽部_編集部のアバター 英語倶楽部_編集部

英語勉強に役立つ情報を配信しています。



関連記事

  • fashionの意味と使い方
    fashionの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • conceptの意味と使い方
    conceptの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月18日
  • instanceの意味と使い方
    instanceの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • linkの意味と使い方
    linkの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月17日
  • siteの意味と使い方
    siteの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月16日
  • itemの意味と使い方
    itemの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月16日
  • impactの意味と使い方
    impactの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月16日
  • damageの意味と使い方
    damageの意味や使い方や読み方!例文を使って詳しく解説!
    2023年7月16日
フィリピン留学なら【留学村】

フィリピン 留学村フィリピン留学で後悔しない学校選びなら【留学村】がおすすめ!
⇒フィリピン留学村はこちらから!

カテゴリー
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • フィリピン留学お役立ち情報
  • 意味が似ている英語
  • 英単語
    • 代名詞
    • 副詞
    • 動詞
    • 名詞
    • 形容詞
  • 英文法
  • 英語で何て言う?
  • 英語フレーズ
  • 英語リスニング
  • 英語勉強方法




人気記事
  • ターゲット1900
    ターゲット1900(6訂版)の英単語一覧!
  • approveとendorseの違いを解説
    approveとendorseの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • go on to doとgo on doingの違いを解説
    go on to doとgo on doingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • help toとhelp ingの違いを解説
    help toとhelp ingの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!
  • myとownの違いを解説
    myとownの違いがこれでわかる!例文を踏まえてわかりやすく解説!

© オンライン英会話の選び方のポイントと効果的な学習方法を解説!.

目次